« 新潟 (14) 新発田へ | トップページ | 新潟 (16) 帰り »

2025/01/25

新潟 (15) 新発田城

新発田城へ。
新発田駅からまぁまぁ遠いです。2kmぐらいあります。

・旧三ノ丸
Dsc_0707_20250125000401

・アイネスしばたから見えた新発田城
Dsc_0709_20250125000401

新発田城が見えてきました。

・旧二ノ丸隅櫓
Dsc_0712_20250125000701

入口は右の方のようなので右へ。

・新発田城城郭図
Dsc_0715_20250125001101

・新発田城!
Dsc_0716_20250125001101

・本丸表門
Dsc_0719_20250125002001 Dsc_0725_20250125002001
Dsc_0732_20250125004201 Dsc_0785_20250125005001

入城します。
入場無料です。

まずは東側の本丸辰巳櫓へ。
階段を上っていて振り返ってみれば

・新発田駐屯地
Dsc_0735_20250125002801

およっ!
城跡の殆どは陸上自衛隊の新発田駐屯地になっており、一般の人が入れるのは端の細長い部分のみです。
そうだ、NHKの「日本最強の城スペシャル」で視て行ってみたいと思っていたのを思い出しました。覚えていないぐらいなのでなんですが...

・本丸辰巳櫓の中
Dsc_0744_20250125004101 Dsc_0749_20250125004101

本丸表門の建物へ。

・本丸表門の中
Dsc_0752_20250125004501 Dsc_0756_20250125004501

作り物ではなく昔からそのままって感じのリアルな石落としがありました。

旧二ノ丸隅櫓へ。

・旧二ノ丸隅櫓
Dsc_0768_20250125010101 Dsc_0777_20250125010101 
Dsc_0775_20250125010101 Dsc_0774_20250125010101

出城します。

・東側から見た旧二ノ丸隅櫓~本丸表門~本丸辰巳櫓
Dsc_0789_20250125194501

・旧二ノ丸隅櫓
Dsc_0796_20250125195501 Dsc_0802_20250125195501 
Dsc_0824_20250125195501

BGMはリフレインが叫んでる。

奥にもう1つ三階櫓というのがありました。

・三階櫓
Dsc_0806_20250125200301 Dsc_0809_20250125200301 
Dsc_0811_20250125200301 Dsc_0812_20250125200301

屋根のしゃちほこが3つ。珍しいのではないかと思われます。
やや遠いし気づかなかったりしてここまで来ずに入口の所で帰ってしまう人も多そうですが、これは見た方が良いです。
向こうは自衛隊の駐屯地なので外からしか見られません。NHKの「日本最強の城スペシャル」で自衛隊の新発田駐屯地の一般公開がある時は内側から見られる! とやっていたようなやってなかったような? (検索しても出てこなかったので勘違いか?)

・新発田城!
Dsc_0817_20250125201501

| |

« 新潟 (14) 新発田へ | トップページ | 新潟 (16) 帰り »

お出かけ - 城」カテゴリの記事

地域 - 信越 - .新潟県」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新潟 (14) 新発田へ | トップページ | 新潟 (16) 帰り »