大岡川の桜2024🌸
4月7日、大岡川の桜を弘明寺から日ノ出町まで見に行きました。
今年は遅かったですね。普段より2週ぐらい遅かったのかな。
まずは弘明寺に参拝。
本堂の右側に能舞台があったのか、知らなかったです。
この日は花まつり 釈尊降誕会」という事で、甘茶を仏像にかける行事が行われていました。初めて知りました。
甘茶のふるまいもありました。濁ってないしこれ甘酒なのかな??? と思って飲みましたが甘酒ではなく甘茶だったんですね。
ここから下流へ。
いつもは屋台が出ていますが今年はありませんでした。
自治体が開催する桜まつりなんかも先々週だったりしたので出展期間が終わってしまったのでしょうか?
ちょうどよい頃と思ってましたが、もう散り始めていました。
以前南区役所だった所にできたショッピングセンターです。
ここで食事をして先に進みます。
1~3枚目は京急も写っています。
黄金町までやってきました。
日ノ出町あたりも屋台はなかったですが、黄金町の一角のみあって何だか異様な雰囲気でした😥。
来年こそは京急百貨店のさくらの写真に応募しようかしら。
これはどういうあれなのか気になりました。
| 固定リンク | 1
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事
- 京急イブニング・ウィング号 2024/11/23改正で乗車可能駅追加(2024.12.27)
- 横浜北仲ノット展望台(2024.11.17)
- 神奈川県立歴史博物館「かながわへのまなざし展」(2024.11.16)
- 黄金町バザール2024(2024.08.07)
- BankART Life7 (2) その他(2024.08.06)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 京急」カテゴリの記事
- 京急イブニング・ウィング号 2024/11/23改正で乗車可能駅追加(2024.12.27)
- 黄金町バザール2024(2024.08.07)
- BankART Life7 (2) その他(2024.08.06)
- 大岡川の桜2024🌸(2024.06.16)
- 京急百貨店 さよならエアポート急行のヘッドマーク等(2024.06.09)
「お出かけ - 寺・神社・教会」カテゴリの記事
- 築地本願寺(2025.01.11)
- 広島と岩国 (9) 宮島(2024.12.14)
- 広島と岩国 (8) 岩国その他(2024.12.11)
- 静岡市 (2) 久能山東照宮(2024.10.06)
- 静岡市 (1) 日本平ロープウェイ(2024.10.03)
「お出かけ - 植物園・植物」カテゴリの記事
- 国立昭和記念公園(2025.01.08)
- 夏の国立科学博物館附属自然教育園(2024.10.30)
- 伊東 (6) 伊豆シャボテン動物公園 後編(2024.09.30)
- ザ・ヒロサワ・シティ (14) サボテン園、熱帯植物園、バナナ園(2024.09.23)
- 小田原 (2) 小田原フラワーガーデン 後編(2024.09.01)
コメント