« 亀岡京都比叡山 (3) 大本花明山植物園 | トップページ | 亀岡京都比叡山 (5) 嵐山 »

2024/06/27

亀岡京都比叡山 (4) 阪急嵐山線

4月14日、この日は阪急嵐山線に乗って嵐山を経由して亀岡へ向かいました。

まずは阪急京都本線に乗って桂駅で嵐山線に乗り換えです。

・桂駅の京都本線梅田方面ホーム
Dsc_0963_20240626232801

・桂車庫
Dsc_0966_20240626233201

・桂駅の嵐山線ホーム
Dsc_0974_20240626233801 Dsc_0968_20240626233801

元京都本線特急用の2ドアクロスシート車でした。
中は3列+ドア付近はロングシートに改造されていました。

乗ろうと思ったら、隣に京とれいん雅洛が入って来ました。

・京とれいん雅洛
Dsc_0973_20240626234501

発車します。

終点の嵐山駅に到着。

・嵐山駅のホーム
Dsc_0976_20240626235301 Dsc_0977_20240626235301

・嵐山駅ホームの駅名標
Dsc_0981_20240626235301

・嵐山駅ホームの駅舎側
Dsc_0983_20240626235301

この日は真ん中のホームのみ使用でしたが、
外側にもそれぞれホームがあり、多客期は乗車ホームと降車ホームを分けられるようになっていました。
改札口も乗車は1階、降車は2階とくっきり分かれており、相互に行き来できる通路もなさそうでした。
なかなか珍しい構造のように思います。
実際に使われることは年に何日ぐらいあるのかわかりませんが。(滅多になさそうな雰囲気)

・嵐山駅を出た所
Dsc_0984_20240627000001

・嵐山駅の駅舎
Dsc_0986_20240627000001 Dsc_0988_20240627000001

右側は降車専用ホームからの改札口。

阪急の嵐山のはずれな感じの所にあります。嵐山に行くのに阪急の嵐山駅から行く人は少なかったりするのかな?
阪急嵐山線は念願の初乗車でした。

| |

« 亀岡京都比叡山 (3) 大本花明山植物園 | トップページ | 亀岡京都比叡山 (5) 嵐山 »

地域 - 近畿」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 近畿」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 亀岡京都比叡山 (3) 大本花明山植物園 | トップページ | 亀岡京都比叡山 (5) 嵐山 »