銚子 (7) 地球の丸く見える丘展望館
長崎からバスに乗って渡海神社バス停で下車、地球の丸く見える丘展望館に向かって歩きます。
思っていたよりも距離があった&坂でした。
「え! 銚子電気鉄道の社長の!」と思いましたが、違いますね。銚子電気鉄道の社長は竹本勝紀氏でした。竹だけあってます。
地球の丸く見える丘展望館、銚子には何度か来ているが初めて来ました。
屋上の展望台へ。
ぐりっと回ってみました。
・動画
なるほど。地球が丸く見えたような"気が"します。
先ほど行った屛風ヶ浦、ここから見ても異様な自然の風景のように感じました。
下の階に下ります。
昔はレストランだったのかな。
缶詰販売コーナーがありました。2つ買ってきたけどまだ食べてないな。
外に出ます。
「友愛」って言われるとどうしても鳩山由紀夫さんを思い浮かべてしまいます。🙇
その後歩いて犬吠駅へ。
銚子ドーバーライン経由で行きましたが、くねくね道の歩道もない坂で結構危険で犬吠駅から歩くのは大変だなと思いましたが、地図見るとこっちではなくそっちから行くのが一般的だったのかな?
| 固定リンク | 3
「お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事
- 三岐鉄道三岐線 (1) 下り(2025.07.07)
- 京急百貨店「昭和・平成レトロ展」(2025.06.28)
- 足利 (3) あしかがフラワーパーク 後編(2025.06.19)
- 愛宕山 (2) NHK放送博物館 後編(2025.05.21)
- 愛宕山 (1) NHK放送博物館 前編(2025.05.17)
「地域 - 関東 - 千葉県」カテゴリの記事
- 氣志團万博2024(2024.11.14)
- 銚子 (11) 帰り(2024.05.23)
- 銚子 (10) 観音駅と飯沼観音(2024.05.23)
- 銚子 (9) 外川駅(2024.05.19)
- 銚子 (8) 犬吠駅(2024.05.19)
コメント