銚子 (11) 帰り
帰ります。
これが噂の。
発表があってそれほど経っていない頃、まだ来たばかりで運用には入っていな頃でした。
「絶対にあきらめない 古着deワクチン 日本リユースシステム株式会社 ちょうし」駅(以下銚子駅と記載)に到着。
帰りは高速バスで帰りました。
高速道路に入るまで結構長かったりするが、入ってしまえば早い感じ。
延伸工事中のようで、延伸すればJRには危機? (いや列車の本数を削除できる好機?)
バスターミナル東京八重洲に到着で初めて来ました。
中に入るところ、自動車学校のくねくねしたコースのようなところで、こっちに寄ると曲がれない目印な雰囲気のコーンが置いてあるところもありました。
プロならできるのだろうけどこれは難しそうです。自分のようなレベルだと一歩ミスると身動き取れなくなりそうでした。
(完)
| 固定リンク | 2
「交通 - バス」カテゴリの記事
- 厚木基地 日米親善春祭り2025 (1) 入国(2025.06.03)
- 日米親善よこすかスプリングフェスティバル2025 (2) 艦船見学 ベンフォールド(2025.05.11)
- 三浦海岸の河津桜 2025(2025.05.01)
- 神奈川県 バス利用感謝デー2024(2025.04.25)
- ももクロ春の一大事2025 新発田 (2) 白山前駅跡(2025.04.22)
「地域 - 関東 - 千葉県」カテゴリの記事
- 氣志團万博2024(2024.11.14)
- 銚子 (11) 帰り(2024.05.23)
- 銚子 (10) 観音駅と飯沼観音(2024.05.23)
- 銚子 (9) 外川駅(2024.05.19)
- 銚子 (8) 犬吠駅(2024.05.19)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - その他」カテゴリの記事
- 伊東 (7) 帰り(2024.10.02)
- 伊東 (1) 伊東まで(2024.09.25)
- ザ・ヒロサワ・シティ (3) レールパーク 後編(2024.09.12)
- ザ・ヒロサワ・シティ (2) レールパーク 前編(2024.09.11)
- ザ・ヒロサワ・シティ (1) 入場まで(2024.09.09)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 近畿」カテゴリの記事
- 亀岡京都比叡山 (15) 京阪石山坂本線・京津線(2024.07.11)
- 亀岡京都比叡山 (14) 坂本ケーブル(2024.07.08)
- 亀岡京都比叡山 (10) 叡山ロープウェイ(2024.06.30)
- 亀岡京都比叡山 (9) 叡山ケーブル(2024.06.30)
- 亀岡京都比叡山 (8) 叡山電鉄(2024.06.30)
コメント