三島 (5) 三島スカイウォーク
富士山を望む長い吊り橋がある話題の三島スカイウォークへ。
結構広い駐車場があり、店舗群もあって観光施設って感じです。
これを見て各人が渡れそうかどうか判断してくださいって事なのかな?
落ちる事はなさそうなものの微妙な感じですが、高所恐怖症だけどチャレンジしてみました。
1100円です。
渡る手前で橋を確認。
これは長いし高い 😰
老若男女みんな怖がる様子はなくするすると渡っていってます。
意を決して渡り始めましたが、これはこれは...
渡れたとしても渡り切ったら終わりではなく、また渡って戻ってこなくてはならない。
そんなことも考えるとやめておいた方が良いのかと思い、10mぐらい行ったところで引き返してしまいました。
渡る手前から少し上がった所に展望台があったので行ってみました。
駿河湾が見えて良い風景です。
橋自体を撮影していなかったので、また少しだけ渡って写真を撮って戻ってきました。
入場料1100円の内50円分も渡っていないぐらいなのかな。
三島駅方面に戻ります。
この時間になると三島スカイウォークに行ってその後箱根に行って泊まる行程の人も多いのか、箱根行のバスも結構並んでいました。
| 固定リンク | 2
「交通 - 街道・道」カテゴリの記事
- 横浜みなと博物館「横浜ベイブリッジと鶴見つばさ橋」展(2025.01.28)
- 鴻巣→東松山 (2) 川幅日本一 (荒川)(2024.11.02)
- 高輪 (4) オバケトンネル(2024.03.11)
- 三島 (5) 三島スカイウォーク(2023.12.03)
- 三島 (4) 旧東海道(2023.12.03)
「地域 - 東海 - 静岡県」カテゴリの記事
- 静岡市 (7) 静岡市歴史博物館「走れ! しずてつ展」(2024.10.14)
- 静岡市 (6) 静岡県庁展望ロビー(2024.10.10)
- 静岡市 (5) 駿府城(2024.10.09)
- 静岡市 (4) 日本平夢テラス(2024.10.06)
- 静岡市 (3) 帰りのロープウェイと大御所御膳(2024.10.06)
コメント