鬼怒川・日光 (6) 東武ワールドスクウェア 後編
最後に日本ゾーンです。
再び雨が降ってきて、天気予報見るとしばらく止みそうになく、閉演時間や帰りの列車の時間を考えて傘をさしてみました。
もっとじっくり見たかったところです。
薬師寺の塔の後ろにスカイツリーもそびえたってます😨
小学校の修学旅行以来行ってないです。
銀閣寺は一度も行ってないかもですが、これらも再び行ってみたいですね。
安芸のではなく雨のになってしまいました。
姫路城も熊本城も石垣こんなに高かったかなぁ?
雨降ってきたけど走ってました。漏電とか大丈夫なものなのかな?
早速スペースアXも走っていました。
東武動物公園ではありません。
檻の代わりの堀、さすがにここまで深くはないように思いました。
そんなわけで終了です。
南米、オセアニア、南極大陸はありませんでした。
思っていたよりもずっとすごかったです。
来てよかったです。
| 固定リンク | 3
「お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事
- 三岐鉄道三岐線 (1) 下り(2025.07.07)
- 京急百貨店「昭和・平成レトロ展」(2025.06.28)
- 足利 (3) あしかがフラワーパーク 後編(2025.06.19)
- 愛宕山 (2) NHK放送博物館 後編(2025.05.21)
- 愛宕山 (1) NHK放送博物館 前編(2025.05.17)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 東武」カテゴリの記事
- 足利 (4) 特急りょうもう(2025.06.20)
- 鴻巣→東松山 (4) 松山城と東松山駅(2024.11.04)
- 東武動物公園 (2) 太陽の恵み鉄道(2024.03.01)
- 東武動物公園 (1) 行き(2024.02.29)
- ももいろクリスマス2023(2023.12.30)
「地域 - 関東 - 栃木県」カテゴリの記事
- 足利 (4) 特急りょうもう(2025.06.20)
- 足利 (3) あしかがフラワーパーク 後編(2025.06.19)
- 足利 (2) あしかがフラワーパーク 前編(2025.06.17)
- 足利 (1) あしかが大藤大船号(2025.06.11)
- 宇都宮 (4) 宇都宮城と餃子(2024.01.14)
「地域 - 全国」カテゴリの記事
- 鬼怒川・日光 (6) 東武ワールドスクウェア 後編(2023.12.17)
- 鬼怒川・日光 (4) 東武ワールドスクウェア 前編(2023.12.14)
- 渋谷ヒカリエ「みんなのスーパーマーケット」展(2013.03.22)
- 「トーマスクック ヨーロッパ鉄道時刻表」の日本語版(2011.12.25)
- 生涯経県値(2011.11.15)
「お出かけ - 寺・神社・教会」カテゴリの記事
- 愛宕山 (3) 愛宕神社(2025.05.21)
- 築地本願寺(2025.01.11)
- 広島と岩国 (9) 宮島(2024.12.14)
- 広島と岩国 (8) 岩国その他(2024.12.11)
- 静岡市 (2) 久能山東照宮(2024.10.06)
「お出かけ - 城」カテゴリの記事
- 新潟 (15) 新発田城(2025.01.25)
- 広島と岩国 (14) 帰り(2024.12.24)
- 広島と岩国 (13) 広島城(2024.12.23)
- 広島と岩国 (8) 岩国その他(2024.12.11)
- 広島と岩国 (7) 岩国城(2024.12.07)
コメント