富岡製糸場 (6) 一之宮貫前神社?
上州一ノ宮駅で下車。
乗ってきたのは元JR107系の700形でした。
一之宮貫前神社へ。
まぁまぁ距離があります。
だいぶ登りました。
総門を入ります。
だいぶ上がってきましたが下がるんですね。
門が閉まっているのが見えました。17時までだったようです。
下りるとまた上がってくるのが大変なのでここまででパスしてしまいました。
帰りは来た道を戻るのではなくその横の北に向かう道を下りました。
駅からまぁまぁ北の方に。
駅に戻りました。
かつての貨物用側線跡って雰囲気でしたが特に工場とかなさそうでしたしどうなんでしょう?
→ どうやらバスの営業所があったようです。
さらに下仁田方面に向かいます。
なんじゃい?
| 固定リンク | 2
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - その他」カテゴリの記事
- 伊東 (7) 帰り(2024.10.02)
- 伊東 (1) 伊東まで(2024.09.25)
- ザ・ヒロサワ・シティ (3) レールパーク 後編(2024.09.12)
- ザ・ヒロサワ・シティ (2) レールパーク 前編(2024.09.11)
- ザ・ヒロサワ・シティ (1) 入場まで(2024.09.09)
「地域 - 関東 - 群馬県」カテゴリの記事
- 上越線 (3) 特急 谷川岳ループ(2024.08.15)
- 上越線 (1) 特急 谷川岳もぐら(2024.08.10)
- 富岡製糸場 (7) 下仁田駅(2023.10.15)
- 富岡製糸場 (6) 一之宮貫前神社?(2023.10.15)
- 富岡製糸場 (5) 旧富岡倉庫(2023.10.14)
「お出かけ - 寺・神社・教会」カテゴリの記事
- 築地本願寺(2025.01.11)
- 広島と岩国 (9) 宮島(2024.12.14)
- 広島と岩国 (8) 岩国その他(2024.12.11)
- 静岡市 (2) 久能山東照宮(2024.10.06)
- 静岡市 (1) 日本平ロープウェイ(2024.10.03)
コメント