ヨコハマトレインパラダイス (横浜そごう)
10月10日、横浜そごうの催会場で開始されていた「ヨコハマトレインパラダイス」に行きました。
これがメイン展示な感じです。
いや、本当のメイン展示は鉄道グッズの即売でそれが会場の大半を占めています。
「昔使っていた定期券」とかおふざけな感じの展示かと思いきや、真面目な鉄道コレクションでした。
以下「南田裕介氏鉄道コレクション展」から、
こういうのもありますが、
・スーパーベルズに作ってもらったキーホルダーと、小田急電鉄に作ってもらった名札
・平成筑豊鉄道のありがとう"平成"よろしく"令和"と、時刻表のバッチ
以下は南田裕介氏以外の展示です。
昔は扇風機付いてましたね。
購入できるようです。
あくまでレプリカですからねぇ。🤔
特に何も書かれていませんでしたが本物なのかな?
だいぶ前の列車ですが、傷とかなく新し感が... 🤔
1点だけグッズを買いました。
「最後のドレミファインバーター京急電鉄1000形」のCD。
泉岳寺→三崎口の走行音がたぶんノーカットで。
CDなので映像はないしさすがに飽きました。(映像ありのも売ってるみたいです)
この後そごうの屋上に行ってみたのですが、みなとみらい方面は工事のためなのか塞がれていて見られませんでした。
| 固定リンク | 2
「交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事
- 新潟 (5) 総合車両製作所 後編(2025.01.16)
- 新潟 (4) 総合車両製作所 前編(2025.01.15)
- 新潟 (3) 新津運輸区 C57公開 (SLばんえつ物語のSL)(2025.01.13)
- 新潟 (2) 新津駅 ぷらっとホームBAR (SLばんえつ物語の客車)(2025.01.11)
- 第2回ヨコハマトレインパラダイス(2023.01.05)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事
- 京急百貨店「昭和・平成レトロ展」(2025.06.28)
- 足利 (1) あしかが大藤大船号(2025.06.11)
- 大岡川の桜2025🌸(2025.05.25)
- 横浜都市発展記念館 運河で生きる展(2025.04.09)
- ゆめが丘駅と相鉄線直通(2025.04.09)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 京急」カテゴリの記事
- 京急百貨店「昭和・平成レトロ展」(2025.06.28)
- 大岡川の桜2025🌸(2025.05.25)
- 三浦海岸の河津桜 2025(2025.05.01)
- かわさきのりものフェスタ第1回 (1) 川崎市役所本庁舎(2025.02.24)
- 旧横須賀鎮守府司令長官官舎(2025.02.15)
コメント