鶴見線イベント (3) 大川駅
この日は、普段は朝夕しか運転がない大川支線の昼間に臨時列車の運転がありました。
弁天橋駅で臨時ダイヤの時刻表を見たら2本後に来るので待ってそれに乗りました。
武蔵白石駅の所でカーブして別れます。
昔は武蔵白石駅に大川支線用のホームがあり17m車が停車していましたが、20m車が通れないという事で1996年に撤去されて通過扱いになったそうです。
ホームがあった頃に既にこちらの方に来ていてそういうニュースを見たような気もしますが、行かなかったです。
大川駅に到着。
10分ぐらいで折り返すので急いで。
貨物線はもう使っていないようです。
ここに初めて来たとき(いつだったのかは忘れた)はまだ使っていて入れ替え作業をしていた記憶があります。
発車します。
これは何でしょう?
なんだか傾いているのも気になります。
どうやら「海賊船アニバーサリークルーズ号」のようです。
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 新潟 (16) 帰り(2025.01.26)
- 新潟 (14) 新発田へ(2025.01.24)
- 新潟 (13) 新津鉄道資料館 → 新津駅(2025.01.23)
- 新潟 (12) 新津鉄道資料館 後編(2025.01.22)
- 新潟 (11) 新津鉄道資料館 中編(2025.01.22)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 川崎市」カテゴリの記事
- 京急イブニング・ウィング号 2024/11/23改正で乗車可能駅追加(2024.12.27)
- 鉄道開業150年 駅名標(2023.03.26)
- 蒲田 (3) 10空橋駅(2023.02.05)
- 甲府 (1) 特急小田原・甲斐国(2022.11.05)
- 鶴見線イベント (3) 大川駅(2021.11.22)
コメント