« 能見堂辺り (2) 能見堂跡 | トップページ | 下永谷から (1) 日限山不動尊 »

2021/10/16

能見堂辺り (3) 谷津関ケ谷不動尊

不動池の隣に谷津関ケ谷不動尊がありました。

・入口
Dsc_1393_20211016003401

あ、また階段。

・審判の碑?
Dsc_1394_20211016003401

入口近くに立っていましたがこれは何でしょう??? モザイクかけた方が良かったのか?

階段を上がりました。

・本殿
Dsc_1396

・滝不動とその周辺
Dsc_1395_20211016004801 Dsc_1402_20211016004801 
Dsc_1397_20211016004801

・裏手
Dsc_1404

ここから山の方(六国峠ハイキングコース)に行く道がありました。

・不動尊からの風景
Dsc_1405_20211016010401 
Dsc_1399_20211016010401 Dsc_1400

ピントが合ってないですが、房総半島も見えました。
能見堂跡よりもこちらの方が見晴らしが良かったです。(方向が違います。八景方面ではないです)

そんなわけで階段を下りて少し歩いたところにあった能見堂緑地前バス停から能見台駅行のバスに乗って帰りました。

・能見台駅
Dsc_1410_20211016010801

能見台駅を始めて利用しました。
これで京急本線の神奈川新町~横須賀中央駅間の各駅は乗り降りのどちらかはした方があることになるのかな?

(完)

| |

« 能見堂辺り (2) 能見堂跡 | トップページ | 下永谷から (1) 日限山不動尊 »

地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 京急」カテゴリの記事

お出かけ - 寺・神社・教会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 能見堂辺り (2) 能見堂跡 | トップページ | 下永谷から (1) 日限山不動尊 »