« 馬洗川 (2) 貞昌院 | トップページ | 馬洗川 (4) 馬洗川せせらぎ緑道 »

2021/07/14

馬洗川 (3) 永谷天満宮

貞昌院の隣の永谷天満宮へ。

・入口の鳥居とその横の道標
Dsc_0664_20210713233501 Dsc_0665

・案内板
Dsc_0667_20210713233801

・神牛像
Dsc_0670_20210713233801

・夏越の大祓の茅の輪
Dsc_0671 Dsc_0672_20210713234901

社務所があるあたり。
神社のHPによるとどうやらこの日に設置されたばかりだったようです。
大祓は、悪い事を言ったり嘘を付くなど良くないことをした心身から清らかな姿に立ち返るために執り行う神事だそうです。
自分はそのような事を沢山しているかもです(Twitterのつぶやきとか)。
看板の説明通りに回りました。
去年鎌倉の鶴岡八幡宮でも回っていて2回目でした。

・末社
Dsc_0673_20210713235501

・御本殿
Dsc_0674 Dsc_0675

さらに上の山の方に行けるようなので行ってみました。
横に横浜市営地下鉄(この辺りは地上)が走っているのでそんなに高くは上がらないと思ってたのですが、まぁまぁ上がりました。
あじさいが咲いていてきれいでした。

・山の方に行く道
Dsc_0676 Dsc_0677 
Dsc_0679

・石碑や浅間神社
Dsc_0681 Dsc_0682 
Dsc_0683_20210714000201

横浜市営地下鉄との境の所に来ました。
向こうは断崖絶壁でその下に地下鉄(このあたりは地上を走る)があります。
結構高いですが、線路の向こう側は線路と同じ高さになっており、向こう側は地下鉄建設時にだいぶ山を削ったのかな?
不思議な感じの地形ではあります。

いい撮影スポットのように思いましたが、そんなに広い場所ではないし撮り鉄の人が大勢集まるのはよろしくない感じの場所です。

・横浜市営地下鉄と、真正面の線路の向こう側
Dsc_0690 Dsc_0700 

・上からの風景
Dsc_0684 Dsc_0685

| |

« 馬洗川 (2) 貞昌院 | トップページ | 馬洗川 (4) 馬洗川せせらぎ緑道 »

地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事

お出かけ - 寺・神社・教会」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 横浜市営」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 馬洗川 (2) 貞昌院 | トップページ | 馬洗川 (4) 馬洗川せせらぎ緑道 »