185系 湘南ライナー
別の日に品川駅で185系湘南ライナーを見てきました。
券売機の上の残り枚数が券売機によって異なりますが、これは全体の残り枚数ではなく券売機ごとの残り枚数なんですかね? 全体で整理券の枚数を管理しているわけではなく、券売機スタンドアローンでの管理?
他の券売機で残りがあってもその券売機での在庫がなくなればその券売機では買えなくなるのか?
指定席ではないのでその方法でも問題ないのでしょうが、気になりました。
そういえば「通勤快速」もお別れでした。
185系の湘南ライナーが入線。
その他に白幕の車両も。
もうすぐ終わりなので直さないのかな? (苦笑)
この後、215系の方の湘南ライナーに乗りました。
それについては次の記事で。
踊り子の正面の幕は撮れなかったです。
コロナがなければ最後に伊豆まで乗ってみたいところでした。
---
最終日もちょこっと品川駅で覗いてきました。
今見て気づいたのですが、グリーン車連結しているけどグリーン車のマーク付いてないですね🤔
方向幕の壊れ具合から先日と同じ編成だったみたい。
品川駅ではヲタの人とかこの時間はあんまり来ていなかったです。
最終日でも満席にはならず空席があるようでした。
185系は全編成が即廃車というわけではなく、185系を使った臨時の快速列車の運転が公表されています。→ 2021年 春の増発列車のお知らせ
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- 目黒川の桜2025🌸(2025.05.27)
- 愛宕山 (4) 虎ノ門ヒルズ(2025.05.21)
- 愛宕山 (3) 愛宕神社(2025.05.21)
- 愛宕山 (2) NHK放送博物館 後編(2025.05.21)
- 愛宕山 (1) NHK放送博物館 前編(2025.05.17)
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 足利 (4) 特急りょうもう(2025.06.20)
- 足利 (1) あしかが大藤大船号(2025.06.11)
- 中央線 無料お試し期間中のグリーン車(2025.05.02)
- 南武線 旧発車メロディ(2025.05.02)
- ももクロ春の一大事2025 新発田 (3) DAY2(2025.04.23)
コメント