« 藤沢宿 (2) 清浄光寺(遊行寺) | トップページ | 藤沢宿 (4) 妙善寺 »

2020/12/19

藤沢宿 (3) 旧東海道

清浄光寺(遊行寺)の後は旧東海道の道を通って小田急の藤沢本町駅まで歩きました。

・旧東海道
Dsc_9918_20201219201201 Dsc_9958

・旧稲元屋呉服店の蔵
Dsc_9921 Dsc_9920

現代芸術の展示? みたいなことをやっていて中に入れました。
階段を上がったところにも展示があるとの事で行ってみたら、ちょっとした神社と明治天皇行在所記念碑がありました。あ、現代芸術の展示物らしきみたいなものもちょこっと置いてありました。

・明治天皇行在所記念碑
Dsc_9923

・関次商店と旧鎌田商店の蔵
Dsc_9927_20201219201201 Dsc_9945_20201219202301

・問屋場跡
Dsc_9935_20201219201201

問屋場跡は現在消防署です。
本陣跡はどこなのかよく分かりませんでした。
宿場町の跡を示すようなものはあまり残っていなかったです。

| |

« 藤沢宿 (2) 清浄光寺(遊行寺) | トップページ | 藤沢宿 (4) 妙善寺 »

交通 - 街道・道」カテゴリの記事

地域 - 関東 - 神奈川県 - 鎌倉・逗子・藤沢」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 藤沢宿 (2) 清浄光寺(遊行寺) | トップページ | 藤沢宿 (4) 妙善寺 »