ちばらき (6) 鹿島神宮
鹿島神宮駅から歩いて鹿島神宮へ。
結構急な坂で疲れました。
サッカーボールの碑がありました。
坂道はここまでで、左に折れます。
※ この写真では左側は鹿島神宮駅方面です。
なんだろう。気になりました。
翌日は例祭のようでその準備がされていました。
仮殿といっても古いです。
奥参道に向かいます。
高い木が並んでいます。
道を外れたら迷って戻って来れなさそうな深い森です。これどこに行くんだろうという脇道があったりします。
奥宮の所まで戻って御手洗池へ。
結構下ります。
読み方は「みたらしいけ」です。
幻想的でした。
このまま鹿島神宮駅の方に下って行った方が体力的には楽だなと思い迷いましたが、元来た道の坂を上って戻りました。
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 茨城県」カテゴリの記事
- 令和6年度百里基地航空祭 (4) 帰り(2025.03.04)
- 令和6年度百里基地航空祭 (3) 航空機展示(2025.03.03)
- 令和6年度百里基地航空祭 (2) 飛行展示(2025.03.02)
- 令和6年度百里基地航空祭 (1) 行き(2025.03.01)
- ザ・ヒロサワ・シティ (16) 縄文のヴィーナスII 筑西市に現る展(2024.09.24)
「お出かけ - 寺・神社・教会」カテゴリの記事
- 愛宕山 (3) 愛宕神社(2025.05.21)
- 築地本願寺(2025.01.11)
- 広島と岩国 (9) 宮島(2024.12.14)
- 広島と岩国 (8) 岩国その他(2024.12.11)
- 静岡市 (2) 久能山東照宮(2024.10.06)
コメント