水戸 (1) (臨)偕楽園駅
3月17日、水戸の偕楽園等に初めて行きました。
品川から特急「ひたち」で(臨)偕楽園駅へ。
品川駅から特急に乗るのも、E657系に乗るのも、偕楽園駅で降りるのも初めてでした。
10:45発のひたち9号に乗車。
自動券売機では偕楽園までの指定ができないようで、水戸駅まで買いました。
朝食兼昼食は品川駅にある百千でおにぎり。
左から三重のしそひじき、えび天むす、さくら。
美味しかったです。
12:04に偕楽園駅に到着。
降りるときに「清算済乗車券」を受けとりました。
水戸駅まで乗車券を購入していた人は、これを見せることにより普通列車で水戸駅まで追加料金なしで乗車できるようです。
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 足利 (4) 特急りょうもう(2025.06.20)
- 足利 (1) あしかが大藤大船号(2025.06.11)
- 中央線 無料お試し期間中のグリーン車(2025.05.02)
- 南武線 旧発車メロディ(2025.05.02)
- ももクロ春の一大事2025 新発田 (3) DAY2(2025.04.23)
「地域 - 関東 - 茨城県」カテゴリの記事
- 令和6年度百里基地航空祭 (4) 帰り(2025.03.04)
- 令和6年度百里基地航空祭 (3) 航空機展示(2025.03.03)
- 令和6年度百里基地航空祭 (2) 飛行展示(2025.03.02)
- 令和6年度百里基地航空祭 (1) 行き(2025.03.01)
- ザ・ヒロサワ・シティ (16) 縄文のヴィーナスII 筑西市に現る展(2024.09.24)
コメント