みさきまぐろきっぷ (1) 三浦海岸の河津桜
2月24日、初めて京急のみさきまぐろきっぷを買ってお出かけしました。
まずは三浦海岸駅で下車。
結構乗っていた乗客の大半が下車して三浦海岸駅構内や駅前は混雑。
こんなに人が来ているとは思ってもいませんでした。
河津桜がある通りの方向へ。
人の流れに乗ってぞろぞろ進むといった感じで進みが悪かったです。
一眼レフカメラで途中までこの前「月」を撮影した時の設定のまま撮影していて、あぁぁ~と。
最初カメラが壊れたのかと思いました。
これはこれで悪くない気も。
気を取り直して撮影再開。
駅前の辺りは満開でしたが、メインとなる線路沿いはまだ葉がたくさんある状態でした。
河津桜の下に菜の花が植えられていてこれが良い感じ。菜の花の方が綺麗なぐらいでした。
沿道では農家の人が野菜を売ってたりしていて。
野菜を買って持ち歩いている人もいまいた。
三浦大根とかあんなにでっかいんだ。(写真に写っている大根はだいぶ小さい部類です)
あれ買っても1人暮らしの自分は消費しきれないしな~。
京急線を渡る橋を渡って向こう側へ。
小松ヶ池を周って戻ります。
三浦海岸駅から三崎口駅へ。
途中河津桜の線路沿いの所を通り過ぎます。
橋の上から大勢の人が見ていました。
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 京急」カテゴリの記事
- 京急イブニング・ウィング号 2024/11/23改正で乗車可能駅追加(2024.12.27)
- 黄金町バザール2024(2024.08.07)
- BankART Life7 (2) その他(2024.08.06)
- 大岡川の桜2024🌸(2024.06.16)
- 京急百貨店 さよならエアポート急行のヘッドマーク等(2024.06.09)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横須賀・三浦・葉山」カテゴリの記事
- 横須賀美術館「日本の巨大ロボット群像展」(2024.05.26)
- 葉山 (6) 佐島(2023.10.22)
- 葉山 (5) 立石(2023.10.21)
- 葉山 (4) 大浜海岸~長者ヶ崎(2023.10.21)
- 葉山 (3) 葉山しおさい公園(2023.10.17)
「お出かけ - 植物園・植物」カテゴリの記事
- 国立昭和記念公園(2025.01.08)
- 夏の国立科学博物館附属自然教育園(2024.10.30)
- 伊東 (6) 伊豆シャボテン動物公園 後編(2024.09.30)
- ザ・ヒロサワ・シティ (14) サボテン園、熱帯植物園、バナナ園(2024.09.23)
- 小田原 (2) 小田原フラワーガーデン 後編(2024.09.01)
コメント