« 上野公園のイルミネーション | トップページ | いすゞプラザ (2) 1階 »

2017/12/26

いすゞプラザ (1) 送迎バス

12月16日、「いすゞプラザ」に行きました。

いすゞ自動車の企業博物館で、いすゞ自動車藤沢工場に隣接したところにあります。
平日は予約制、土曜日は予約不要、日曜日や盆年末年始は休みです。

湘南台駅から30分間隔で無料送迎バスがあります。それに乗って行きました。
東口の3番乗り場の一般路線バス「いすゞ南門前行」と同じ所から発車します。送迎バス用のポールは立っていませんでした。

てっきりマイクロバスか、或いは相鉄バスあたりの一般路線バス車が貸切表示で来るのかと思っていたら、
自家用ナンバーのいすゞのでっかい大型観光バス(ガーラ)が来てびっくりしました。

・湘南台駅での送迎バス
Dsc_0113 Dsc_0115

よくよく考えてみたらここで他社製のバスが来たら変だし、バス会社に依頼することもないしおかしな事ではないか。

14:20発のバスに乗りましたが乗客は自分1人の貸切でした。
比較的狭い道をゆっくりとゆったりしたバスで10分かからないぐらいで到着、何だかもったいない使い方です。これで高速道路を走ったら乗り心地がよさそうでした。

・到着したいすゞプラザ
Dsc_0116 Dsc_0120

中に入り受付をします。
受付をした後シールを渡されます。これを服を貼ってくれと。
企業向けの展示会のように人によってシールの色が違うようだったのですが、あれはどういう区分だったのだろう? 受付では苗字とどこから来たかしか記入する所はありませんでした。どこから来たかで色を分ける意味はあまりないと思われるし。
自分は緑のシールでした。

| |

« 上野公園のイルミネーション | トップページ | いすゞプラザ (2) 1階 »

交通 - バス」カテゴリの記事

お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事

地域 - 関東 - 神奈川県 - 鎌倉・逗子・藤沢」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いすゞプラザ (1) 送迎バス:

« 上野公園のイルミネーション | トップページ | いすゞプラザ (2) 1階 »