第45回木更津航空祭 (2) 昼食(焼きそば)
昼になったので「焼きそばでいいかな」と思い飲食店が出展しているコーナーに行きました。
こういう所の出展ってどの店も同じ商品なら同じ値段で割高価格(焼きそばなら500円~600円)であることが殆どだと思うのですが、店によって値段が違い、300円等安い店が多かったです。
また、店によって売るものが違う場合が多いように思いますが、どの店も同じようなものを売っていました。焼きそばとかき氷は7割ぐらいの店で売っていたような気がします。
大盛無料の所もあり、上の写真と同じ容器で繋がっている部分を下に置いて容器の暑さと同じぐらい蓋が開いた状態で詰め込まれて輪ゴムで止められていました。
食べようと思って蓋を開いた時点で焼きそばがドバっと下に落ちてしまうと思うのですが、どうやって食べるんだろう。
9月なのに晴れていて暑く、久しぶりにかき氷を食べました。
10年振りぐらいかもしれない。もっと前かな?
| 固定リンク | 0
「交通 - 航空機」カテゴリの記事
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (3) 航空機と車両展示(2024.12.31)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (2) 飛行展示、災害救助活動展示(2024.12.30)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (1) 入場(2024.12.30)
- ザ・ヒロサワ・シティ (14) サボテン園、熱帯植物園、バナナ園(2024.09.23)
- ザ・ヒロサワ・シティ (12) ミニカー館(2024.09.23)
「地域 - 関東 - 千葉県」カテゴリの記事
- 氣志團万博2024(2024.11.14)
- 銚子 (11) 帰り(2024.05.23)
- 銚子 (10) 観音駅と飯沼観音(2024.05.23)
- 銚子 (9) 外川駅(2024.05.19)
- 銚子 (8) 犬吠駅(2024.05.19)
「自衛隊・軍隊」カテゴリの記事
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (4) その他(2025.01.07)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (3) 航空機と車両展示(2024.12.31)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (2) 飛行展示、災害救助活動展示(2024.12.30)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (1) 入場(2024.12.30)
- 九段下 (2) 遊就館(2024.07.14)
「グルメ・クッキング - そば・うどん・パスタ」カテゴリの記事
- 広島と岩国 (8) 岩国その他(2024.12.11)
- 鴻巣→東松山 (3) 吉見百穴(2024.11.04)
- 静岡市 (3) 帰りのロープウェイと大御所御膳(2024.10.06)
- 伊東 (4) 伊豆シャボテン動物公園 前編(2024.09.28)
- 上越線 (2) 越後湯沢駅(2024.08.13)
コメント