« 鉄道博物館2017 (7) 車両ステーションと帰り | トップページ | 鈴鹿・亀山の寺神社 (2) 桃林寺 »

2017/09/01

鈴鹿・亀山の寺神社 (1) 椿大神社

8月10日、三重県四日市市の実家に帰ったとき、父が御朱印集めをしており行きたいというので鈴鹿や亀山の寺・神社を自分の運転で周ってきました。

まずは椿大神社へ。
鈴鹿市の山の方(山本町)にある、北勢地方では多度大社と並ぶ割と有名な大きな神社です。

久しぶりでした。
昔は毎年は初詣に来ていました。

・本殿とその近くの木
Dsc_7542 Dsc_7545

車で本殿近くまで来たので下の方は見ず。

| |

« 鉄道博物館2017 (7) 車両ステーションと帰り | トップページ | 鈴鹿・亀山の寺神社 (2) 桃林寺 »

地域 - 東海 - 東海三県」カテゴリの記事

お出かけ - 寺・神社・教会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鈴鹿・亀山の寺神社 (1) 椿大神社:

« 鉄道博物館2017 (7) 車両ステーションと帰り | トップページ | 鈴鹿・亀山の寺神社 (2) 桃林寺 »