鉄道博物館2017 (3) 「GO! GO! 特急列車 出発進行~!」展
スペシャルギャラリー1で「GO! GO! 特急列車 出発進行~!」展が開催されていました。
JR東日本や首都圏の私鉄の特急列車の紹介、先日引退した583系の紹介等でした。
・小田急3100形NSE・東武の1720系DRCと、583系・485系の模型
映像コーナーでは583系の寝台を組み立てる所を放映していました。
結構時間がかかるんですね。
583系は座席状態で乗った事あり。改造された715系は福島県に住んでいたときに幾度となく乗りました。
しかし、寝台状態では1度も乗らずに終わってしまいました。
急行「きたぐに」が廃止される少しに切符を買って乗るチャンスがあったのですが、豪雪で運休になってしまいました。
乗りたかったなぁ。
| 固定リンク | 0
「お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事
- 三岐鉄道三岐線 (1) 下り(2025.07.07)
- 京急百貨店「昭和・平成レトロ展」(2025.06.28)
- 足利 (3) あしかがフラワーパーク 後編(2025.06.19)
- 愛宕山 (2) NHK放送博物館 後編(2025.05.21)
- 愛宕山 (1) NHK放送博物館 前編(2025.05.17)
「地域 - 関東 - 埼玉県」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 (2) その他(2025.03.30)
- 鉄道博物館 (1) 日本海縦貫線100年展(2025.03.29)
- 令和6年度入間航空祭 (5) 帰り (おとぎ列車、S-TRAIN)(2025.02.08)
- 令和6年度入間航空祭 (4) 帰還(2025.02.07)
- 令和6年度入間航空祭 (3) 航空機展示(2025.02.06)
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 足利 (4) 特急りょうもう(2025.06.20)
- 足利 (1) あしかが大藤大船号(2025.06.11)
- 中央線 無料お試し期間中のグリーン車(2025.05.02)
- 南武線 旧発車メロディ(2025.05.02)
- ももクロ春の一大事2025 新発田 (3) DAY2(2025.04.23)
コメント