尾久車両センター 第16回ふれあい鉄道フェスティバル (1) 電車
11月12日、尾久車両センターで開催された「第16回 みんな集まれ! ふれあい鉄道フェスティバル」に行きました。
地下道をくぐって尾久車両センターへ、前に学校帰りの女子高生3人組がいました。
6両 + 4両 の編成でグリーン車はありませんでした。いまだに185系は10両, 7両, 5両とその組み合わせのイメージがあります。
今年の尾久の目玉かと思います。
かつて昼夜兼用の特急電車として使用された583系、現在は1編成6両のみ残っていません。583系から改造された近郊型の419系・715系も廃車になりました。
製造後40年以上経過していますが綺麗に使用されているなと思いました。
583系自体はほとんど乗ったことがなく特に夜行では乗った事はありませんが、583系から改造された715系は昔良く乗りました。
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事
- 第2回ヨコハマトレインパラダイス(2023.01.05)
- 鶴見線イベント (2) 鶴見線営業所(2021.11.20)
- 鶴見線イベント (1) 鶴見駅(2021.11.14)
- ヨコハマトレインパラダイス (横浜そごう)(2021.11.07)
- 六本木ヒルズ (2) 天空ノ鉄道物語展・外周(2020.04.18)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- 築地本願寺(2025.01.11)
- 都営バス バスまつり2024(2025.01.10)
- 国立昭和記念公園(2025.01.08)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (4) その他(2025.01.07)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (3) 航空機と車両展示(2024.12.31)
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 新潟 (3) 新津運輸区 C57公開 (SLばんえつ物語のSL)(2025.01.13)
- 新潟 (2) 新津駅 ぷらっとホームBAR (SLばんえつ物語の客車)(2025.01.11)
- 新潟 (1) 行き(2025.01.11)
- 国立昭和記念公園(2025.01.08)
- 鴻巣→東松山 (1) 鴻巣駅(2024.10.31)
コメント