小田原城 (8) 報徳二宮神社
最後に報徳二宮神社へ。
この記事を書くために調べていて知ったのですが、二宮金次郎のモデルとなった二宮尊徳氏を祀る神社だそうです。
境内に二宮金次郎像があったのはそういう理由だったのか。
小田原城の堀だった部分と思われました。
こちらの入口がメインでした。
境内には結婚式場(報徳会館)の他にカフェ(きんじろうカフェ)がありました。
きんじろうカフェで販売している瓶入りのサイダーの宣伝が境内に貼ってあって、具体的なで値段は忘れたけど元値がそうなのかもしれないけど高いなぁと思いました。
二宮金次郎氏は今ならサイダーを飲むながら机に書を置いて勉強するのかな。スマホを見ながら食事みたいな。
余計なことを言うのはやめましょう。
(完)
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 神奈川県 - その他」カテゴリの記事
- 小田原 (5) ミナカ小田原と小田原城と185系(2024.09.04)
- 小田原 (4) 伊豆箱根鉄道大雄山線(2024.09.03)
- 小田原 (3) 県立おだわら諏訪の原公園(2024.09.01)
- 小田原 (2) 小田原フラワーガーデン 後編(2024.09.01)
- 小田原 (1) 小田原フラワーガーデン 前編(2024.09.01)
「お出かけ - 寺・神社・教会」カテゴリの記事
- 築地本願寺(2025.01.11)
- 広島と岩国 (9) 宮島(2024.12.14)
- 広島と岩国 (8) 岩国その他(2024.12.11)
- 静岡市 (2) 久能山東照宮(2024.10.06)
- 静岡市 (1) 日本平ロープウェイ(2024.10.03)
「お出かけ - 城」カテゴリの記事
- 広島と岩国 (14) 帰り(2024.12.24)
- 広島と岩国 (13) 広島城(2024.12.23)
- 広島と岩国 (8) 岩国その他(2024.12.11)
- 広島と岩国 (7) 岩国城(2024.12.07)
- 広島と岩国 (5) 錦帯橋(2024.12.04)
コメント