ヨコスカサマーフェスタ2016 (4) しらせ
続いて砕氷艦(南極観測船)の「しらせ」です。
隣の「たかなみ」「てるづき」よりも大きいです。「いずも」よりは小さいと思います。
乗船します。
長い階段を上がって艦橋へ。
今の2代目しらせは2009年就役とあるので、初代しらせでの出来事かな。
こんなに傾いてよく転覆しないものです。
階段を降りて乗務員の生活区域へ。
左の写真の方は位が高い人の部屋です。
タロとジロのタロと関係あるのかどうかは不明。
生活区域の途中で2つにルートが分かれていました。右ルートに進みましたがどちらの方がよかったのだろう。
| 固定リンク | 2
「交通 - 船」カテゴリの記事
- 広島と岩国 (10) 世界遺産航路と夜の原爆ドーム(2024.12.14)
- 広島と岩国 (9) 宮島(2024.12.14)
- 横浜北仲ノット展望台(2024.11.17)
- 静岡市 (5) 駿府城(2024.10.09)
- ザ・ヒロサワ・シティ (13) 船の博物館(2024.09.23)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横須賀・三浦・葉山」カテゴリの記事
- 横須賀美術館「日本の巨大ロボット群像展」(2024.05.26)
- 葉山 (6) 佐島(2023.10.22)
- 葉山 (5) 立石(2023.10.21)
- 葉山 (4) 大浜海岸~長者ヶ崎(2023.10.21)
- 葉山 (3) 葉山しおさい公園(2023.10.17)
「自衛隊・軍隊」カテゴリの記事
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (4) その他(2025.01.07)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (3) 航空機と車両展示(2024.12.31)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (2) 飛行展示、災害救助活動展示(2024.12.30)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (1) 入場(2024.12.30)
- 九段下 (2) 遊就館(2024.07.14)
コメント