« 西武・電車フェスタ2016 (2) 飯能すいーとんと上州黒焼きそば | トップページ | 西武・電車フェスタ2016 (4) 電車撮影会 »

2016/06/24

西武・電車フェスタ2016 (3) ステージイベント

早く来て時間があったので、ステージイベントもいくつか見ました。

スギテツさん
Dsc_9146

ナックファイブ鉄道番組をやっているという事で名前は知ってましたが、番組を聞いた事はなくどんな人か知りませんでした。
1人の芸名(本名杉原哲夫とか)だと思っていましたが、2人組のグループ名でした。
クラシック音楽をベースとした鉄道の音楽を奏でる? グループでした。
途中なナックファイブのアナウンサー小笠原聖さんも出てきました。

・キャラクター大集合
Dsc_9212

最後の並んでいる所だけ見ました。

・立川真司さん
Dsc_9236

鉄道ものまねタレントです。
初めて見ました。
芸をパクる人が入るので撮影した動画をYoutube等にアップしないでくれとの事。
車内・駅アナウンスや、車両の音等を物まねしていました。
物凄く上手かったです。
やたら客に拍手を求めるのが気に障りました。求めなくても上手ければ自然と拍手が沸くもの。

新函館北斗から鹿児島中央まで新幹線全駅を言うとの事。新函館北斗出発後の停車駅案内放送を模したもの。
気のせいでなければ西明石が抜けていました。(姫路もかな?)

急遽決まったそうで、ナックファイブのアナウンサー小笠原聖さんも途中出てきました。

立川真司ものまね公式HPもよろしくとの事、家に帰ってから見ました。
個人事務所のようで、マネージャーなしで全部自分でやっている雰囲気。出演依頼のページに交通費・宿泊費等は立川真司1人でOKとありました。
個人事務所でものまねタレントで生きていくのは大変なんだろうなと思いました。ステージを見て、日々練習に励んで必死な思い出技術を磨いているように感じられました。

| |

« 西武・電車フェスタ2016 (2) 飯能すいーとんと上州黒焼きそば | トップページ | 西武・電車フェスタ2016 (4) 電車撮影会 »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事

地域 - 関東 - 埼玉県」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 西武」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西武・電車フェスタ2016 (3) ステージイベント:

« 西武・電車フェスタ2016 (2) 飯能すいーとんと上州黒焼きそば | トップページ | 西武・電車フェスタ2016 (4) 電車撮影会 »