金沢動物園 (7) その他
動物園の夏山ゲートが存在しないことを除くと、現状とだいたいあっているのかな?
金沢自然公園には、横浜横須賀道路から直接入れる駐車場が動物園とほぼ同じ高さの所にあります。(一般道との間の行き来ができず、帰りも横浜横須賀道路で帰る必要あり)
一般道からの駐車場は山の下にあり、その間を往復する無料のバス(コアラバス) が走っています。
帰りは動物園の入場口近くから発車する、金沢文庫駅行の急行バスで帰りました。
下の道路から動物園の入場口までの道が狭いからか、小型のバスでした。
車体に動物の絵が描かれていました。
上の写真は、金沢文庫駅到着後に撮影したものです。
動物園、見るのも写真を撮るのも楽しめました。
自分のカメラのレンズでは、ズームに限界があり、動物が大きく写るまでズームできない場合も少なくありませんでした。ブログに載せた写真は、動物が写っている所だけトリミングした写真も多い。
こういう写真を撮る時は、もっとズームできるレンズが必要だなと思いました。
| 固定リンク | 0
「交通 - バス」カテゴリの記事
- 厚木基地 日米親善春祭り2025 (1) 入国(2025.06.03)
- 日米親善よこすかスプリングフェスティバル2025 (2) 艦船見学 ベンフォールド(2025.05.11)
- 三浦海岸の河津桜 2025(2025.05.01)
- 神奈川県 バス利用感謝デー2024(2025.04.25)
- ももクロ春の一大事2025 新発田 (2) 白山前駅跡(2025.04.22)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事
- 京急百貨店「昭和・平成レトロ展」(2025.06.28)
- 足利 (1) あしかが大藤大船号(2025.06.11)
- 大岡川の桜2025🌸(2025.05.25)
- 横浜都市発展記念館 運河で生きる展(2025.04.09)
- ゆめが丘駅と相鉄線直通(2025.04.09)
「お出かけ - 動物園・水族館」カテゴリの記事
- 伊東 (6) 伊豆シャボテン動物公園 後編(2024.09.30)
- 伊東 (5) 伊豆シャボテン動物公園 中編(2024.09.29)
- 伊東 (4) 伊豆シャボテン動物公園 前編(2024.09.28)
- ザ・ヒロサワ・シティ (14) サボテン園、熱帯植物園、バナナ園(2024.09.23)
- 銚子 (3) 世界一ちっちゃな水族館(2024.05.12)
コメント