なばなの里 (1) 野外の花
5月5日、両親と三重県桑名市長島町のなばなの里に行きました。
今年はウインターイルミネーションがゴールデンウィークまで(5/10まで)延長開催でした。
16時頃着きましたが、イルミネーションの点灯は19時からで日没時間に合わせているようです。
それまで園内の花を見ました。
4月下旬までチューリップ祭りを行っていたようなのですが、終了していました。
チューリップを抜いた後が跡が残っている場所があったりして(葉の部分だけが残ってた)、人によってそういう風にされてしまったチューリップが可哀想に思いました。
なんと、花で作ったアンパンマンの絵で見事でした。
ナガシマスパーランドの隣に名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パークがあるので、その関係でしょうか。(運営会社がなばなの里と関係がある)
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 横須賀美術館「日本の巨大ロボット群像展」(2024.05.26)
- 観艦式2022 東京国際クルーズターミナル + α (5) お台場ガンダム(2023.03.08)
- 観艦式2022 山下埠頭 + ガンダム (5) マリンタワー(2023.02.22)
- 観艦式2022 山下埠頭 + ガンダム (4) ガンダムファクトリー(2023.02.19)
- 観艦式2022 山下埠頭 + ガンダム (1) 入場まで(2023.02.17)
「地域 - 東海 - 東海三県」カテゴリの記事
- 三重北勢の寺神社 (10) 飯野神社(2023.07.27)
- 三重北勢の寺神社 (9) 小川神社(2023.07.27)
- 三重北勢の寺神社 (8) 江島神社(2023.07.27)
- 三重北勢の寺神社 (7) 猪名部神社と旧北大社駅駅名標(2023.07.25)
- 三重北勢の寺神社 (6) 金井神社(2023.07.24)
「お出かけ - 植物園・植物」カテゴリの記事
- 国立昭和記念公園(2025.01.08)
- 夏の国立科学博物館附属自然教育園(2024.10.30)
- 伊東 (6) 伊豆シャボテン動物公園 後編(2024.09.30)
- ザ・ヒロサワ・シティ (14) サボテン園、熱帯植物園、バナナ園(2024.09.23)
- 小田原 (2) 小田原フラワーガーデン 後編(2024.09.01)
コメント