箱根 (12) 箱根登山ケーブルカー(2日目)
ポーラ美術館から再び「観光施設めぐりバス」に乗り、箱根美術館前バス停で下車。
このバス停の近くに箱根登山ケーブルカーの公園上駅があります。
箱根フリーきっぷは桃源台からの小田原行のバスにも乗れるので、せっかくなので桃源台まで行ってそこからバスに乗って小田原まで戻ろうかなと。
ケーブルカーがやって来ました。
一番前の席の人が降り、一番前の席に座れてしまいました。
ホームから改札口までやや距離があり、ケーブルカーと同じ傾斜の階段が続いています。意外ときつい。
人によっては無理なのではないかと思ったのですが、箱根登山鉄道のHPの早雲山駅の構内図によるとエレベーターがあったようです。
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 神奈川県 - その他」カテゴリの記事
- 厚木基地 日米親善春祭り2025 (4) 保存機(2025.06.11)
- 厚木基地 日米親善春祭り2025 (3) 自衛隊機(2025.06.10)
- 厚木基地 日米親善春祭り2025 (2) 米軍機(2025.06.07)
- 厚木基地 日米親善春祭り2025 (1) 入国(2025.06.03)
- ロマンスカーミュージアム (2) その他(2025.04.29)
「交通 - 鉄道 - ケーブルカー」カテゴリの記事
- 亀岡京都比叡山 (14) 坂本ケーブル(2024.07.08)
- 亀岡京都比叡山 (9) 叡山ケーブル(2024.06.30)
- 妙見と姫路 (5) 帰りの妙見の森リフト・ケーブルカー(2024.01.21)
- 妙見と姫路 (2) 妙見の森ケーブルと妙見の森(2024.01.20)
- 鬼怒川・日光 (9) 明智平(2023.12.23)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - その他」カテゴリの記事
- 伊東 (7) 帰り(2024.10.02)
- 伊東 (1) 伊東まで(2024.09.25)
- ザ・ヒロサワ・シティ (3) レールパーク 後編(2024.09.12)
- ザ・ヒロサワ・シティ (2) レールパーク 前編(2024.09.11)
- ザ・ヒロサワ・シティ (1) 入場まで(2024.09.09)
コメント