鎌倉散歩2014-2 (4) 妙本寺
続いて本覚寺の山門から少し行ったところにある妙本寺へ。
総門の先の右側に八角形の建物が見えました。
何かなと思ったら幼稚園(比企谷幼稚園)でした。
寺と関係があるようです。
この右側の遠方に別の門(二天門)も見えます。
どちらから入ればよいのだろうかと悩みました。遠方の門に向かっている人が大半だったので、この門から入らずに遠方の門に向かいました。
本堂もありますが、こちらがメインのようでした。
階段を上がったところの前でお経の本を持ってお経を読んでいる人が何人もいて驚きました。年を取った人から若い人まで、それぞれが別々に読んでいるようでした。
他の寺では見た事がありません。
日蓮宗或いはこの寺の慣わしなのでしょうか?
| 固定リンク | 0
「お出かけ - 寺・神社・教会」カテゴリの記事
- 築地本願寺(2025.01.11)
- 広島と岩国 (9) 宮島(2024.12.14)
- 広島と岩国 (8) 岩国その他(2024.12.11)
- 静岡市 (2) 久能山東照宮(2024.10.06)
- 静岡市 (1) 日本平ロープウェイ(2024.10.03)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 鎌倉・逗子・藤沢」カテゴリの記事
- 葉山 (1) 森戸大明神(2023.10.15)
- 辻堂 (3) 辻堂海岸(2022.11.03)
- 辻堂 (2) 辻堂海浜公園(交通展示館)(2022.11.03)
- 辻堂 (1) 藤澤浮世絵館(2022.11.02)
- 逗子 (5) 岩殿寺(2021.12.30)
コメント