« 北鎌倉 (3) 建長寺 | トップページ | 北鎌倉 (5) 鎌倉駅 »

2013/12/21

北鎌倉 (4) 鶴岡八幡宮

続いて鶴岡八幡宮へ。

北から歩いた来た関係で、脇の階段を上がって行ったらいきなり本宮の前に出てしまいました。
逆向きの参拝順序です。あまりよくないのかな。

この日行った他の寺と比べて段違いに人出が多かったです。
警備会社所属らしき警備員がいました。
もう初詣用の設営作業中でした。

・本宮
Pc150142 Pc150145

・本宮付近から見下ろした舞殿
Pc150141

・舞殿付近から見た本宮
Pc150149

・大銀杏跡(右側)と樹幹部分を移設した所(左側)
Pc150148

2010年3月10日に樹齢100年と言われていた大銀杏が倒伏しました。
右側の縄で囲まれている部分が大銀杏があった所、その左が倒伏した大銀杏の樹幹部分を移設したものとの事。

・休憩所から見た柳原神池
Pc150151

・源平池
Pc150157 Pc150154

・参道から見た舞殿・本宮
Pc150158

・太鼓橋前とその手前の三の鳥居
Pc150161 Pc150165

ここから鎌倉駅の手前まで、両側に車道に囲まれた参道が長々と続いています。

・二の鳥居
Pc150169

これよりさらに手前(鎌倉駅前を通り過ぎた海側)に一の鳥居があるそうです。

| |

« 北鎌倉 (3) 建長寺 | トップページ | 北鎌倉 (5) 鎌倉駅 »

お出かけ - 寺・神社・教会」カテゴリの記事

地域 - 関東 - 神奈川県 - 鎌倉・逗子・藤沢」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北鎌倉 (4) 鶴岡八幡宮:

« 北鎌倉 (3) 建長寺 | トップページ | 北鎌倉 (5) 鎌倉駅 »