自分の壁を破った九段下駅
九段下駅の東京メトロ半蔵門線の押上方面ホーム(4番線)と都営新宿線の新宿方面ホーム(5番線)の間にあった壁が、3月16日になくなりました。
というわけで、その様子を見てきました。
とはいえ、壁があった頃のホームを見たり利用した事が一度もなかったりするわけですが..。
床の汚れ具合の違い等から、壁があったことがうかがえます。
普通の島式ホームの作りで、壁があった頃は階段がある部分のホームは相当狭かったもlのと思われました。
九段下駅の場合、運賃計算上特に大きな問題がなかったので壁を取り払って改札を共通化できたものと思われますが、他ではそううまくは行かないのではないかと思いました。
ICカードを使用する場合、自己申告による実際の経路に従った運賃の支払いはやりたくてもできなくなってしまったわけで。
| 固定リンク | 0
« 靖国神社 | トップページ | トナリ「タンギョウ」 »
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- 目黒川の桜2025🌸(2025.05.27)
- 愛宕山 (4) 虎ノ門ヒルズ(2025.05.21)
- 愛宕山 (3) 愛宕神社(2025.05.21)
- 愛宕山 (2) NHK放送博物館 後編(2025.05.21)
- 愛宕山 (1) NHK放送博物館 前編(2025.05.17)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 都営」カテゴリの記事
- 岩淵水門 (1) 王子駅(2023.01.09)
- 都営浅草線の馬込車両工場跡 2019(2020.01.27)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (3) その他(2020.01.26)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (2) 車両撮影会(2020.01.26)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (1) 保守車両の展示(2020.01.23)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 東京メトロ」カテゴリの記事
- 愛宕山 (4) 虎ノ門ヒルズ(2025.05.21)
- 令和6年度入間航空祭 (1) 行き (S-TRAIN)(2025.02.02)
- ももクロミュージアム (2) 渋谷界隈(2023.06.04)
- 東京メトロ銀座線 渋谷駅 切り替え前の旧ホーム(2020.03.16)
- 東急東横線の渋谷~代官山の旧線跡 (2019年1月)(2019.02.03)
コメント