鉄道博物館 (1) 鉄道開業ものがたり展
12月24日、鉄道博物館に行きました。
開催中の鉄道博物館開館5周年・鉄道開業140周年記念特別企画展「鉄道開業ものがたり」を見るのが主目的です。
・左: 埼玉ニューシャトル鉄道博物館駅での企画展の宣伝、右: 鉄道博物館入口での企画展の宣伝
スペシャルギャラリー1・2での開催でした。
企画展部分は撮影禁止です。
展示内容は、今年の10月に品川歴史館で見た「品川鉄道事始展」をパワーアップしたような感じで、自分的には復習のような感じになってしまいました。
具体的には以下のような展示です。
(1) 鉄道開業前のペリーが持参した蒸気機関車の模型、佐賀藩が試作した蒸気機関車、海外への留学生からの鉄道に関する情報、鉄道建設への機運
(2) 鉄道開業時や開業式典
(3) 鉄道開業後のお雇い外国人依存からの自立、鉄道の広がり
まぁまぁよくて長時間見てしまいました。
| 固定リンク | 0
「お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事
- 新潟 (13) 新津鉄道資料館 → 新津駅(2025.01.23)
- 新潟 (12) 新津鉄道資料館 後編(2025.01.22)
- 新潟 (11) 新津鉄道資料館 中編(2025.01.22)
- 新潟 (10) 新津鉄道資料館 前編(2025.01.19)
- 新潟 (6) 新津駅 四季島が(2025.01.16)
「地域 - 関東 - 埼玉県」カテゴリの記事
- ももいろクリスマス2024(2024.12.29)
- 鴻巣→東松山 (4) 松山城と東松山駅(2024.11.04)
- 鴻巣→東松山 (3) 吉見百穴(2024.11.04)
- 鴻巣→東松山 (2) 川幅日本一 (荒川)(2024.11.02)
- 鴻巣→東松山 (1) 鴻巣駅(2024.10.31)
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 新潟 (16) 帰り(2025.01.26)
- 新潟 (14) 新発田へ(2025.01.24)
- 新潟 (13) 新津鉄道資料館 → 新津駅(2025.01.23)
- 新潟 (12) 新津鉄道資料館 後編(2025.01.22)
- 新潟 (11) 新津鉄道資料館 中編(2025.01.22)
コメント