西武鉄道100年イベント in 保谷 (2) E11型電気機関車
E11型電気機関車です。
1923年、武蔵野鉄道(現:西武池袋線)の池袋~所沢間の電化時に輸入された米国ウェスティングハウス社製との事。
車内も公開されていました。
・車内
真ん中に制御機器らしきものがむき出し状態で置かれていました。
係員が機関車の屋根に載っており、その後反対側(会場の正面側)から拍手がおきました。
何事かと思って正面側に行ってみた所、
1つ前の記事で取り上げた、製作中であった「100年アニバーサリーリーフ」が取り付けられていました。
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事
- 新潟 (5) 総合車両製作所 後編(2025.01.16)
- 新潟 (4) 総合車両製作所 前編(2025.01.15)
- 新潟 (3) 新津運輸区 C57公開 (SLばんえつ物語のSL)(2025.01.13)
- 新潟 (2) 新津駅 ぷらっとホームBAR (SLばんえつ物語の客車)(2025.01.11)
- 第2回ヨコハマトレインパラダイス(2023.01.05)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- 築地本願寺(2025.01.11)
- 都営バス バスまつり2024(2025.01.10)
- 国立昭和記念公園(2025.01.08)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (4) その他(2025.01.07)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (3) 航空機と車両展示(2024.12.31)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 西武」カテゴリの記事
- 寄居 (7) 帰り(2022.12.23)
- ももクロ夏のバカ騒ぎ2022 ももフェス(2022.08.06)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
- 東村山 (5) 徳蔵寺(2020.04.24)
- 東村山 (1) 東村山駅(2020.04.22)
コメント