長野電鉄の旅 (9) 帰り
長野新幹線で長野から東京に帰ります。
長野新幹線の上りに乗るのは初めてだったり。
今日の昼はおやきしか食べておらずお腹が空いていたので、帰る前に長野駅の待合室の中にあった立ち食いそば「小菅亭」で、「かき揚げ山菜玉子そば」を食べました。
普段は温かいそばはあまり好きではないので食べないのですが(うどんか冷たいそばを食べる)、せっかく信州に来たのでそばにしました。
玉子が半熟玉子でした。言えば生卵に替えてもらえたようです。
美味しかったです。
・長野駅の自由通路にあった長野オリンピックのポスター
14年も前でしたっけ...。
・新幹線改札内の待合室
描かれているのは昔の長野駅の駅舎ではないかと。
これに乗って帰りました。
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 足利 (4) 特急りょうもう(2025.06.20)
- 足利 (1) あしかが大藤大船号(2025.06.11)
- 中央線 無料お試し期間中のグリーン車(2025.05.02)
- 南武線 旧発車メロディ(2025.05.02)
- ももクロ春の一大事2025 新発田 (3) DAY2(2025.04.23)
「グルメ・クッキング - そば・うどん・パスタ」カテゴリの記事
- 広島と岩国 (8) 岩国その他(2024.12.11)
- 鴻巣→東松山 (3) 吉見百穴(2024.11.04)
- 静岡市 (3) 帰りのロープウェイと大御所御膳(2024.10.06)
- 伊東 (4) 伊豆シャボテン動物公園 前編(2024.09.28)
- 上越線 (2) 越後湯沢駅(2024.08.13)
「地域 - 信越 - 長野県」カテゴリの記事
- ももクロ春の一大事2019 in 黒部 (1) DAY1 開演まで(2019.04.21)
- 立山黒部アルペンルート (13) スーパーあずさ (E353系)(2018.08.25)
- 立山黒部アルペンルート (12) 大糸線(2018.08.25)
- 立山黒部アルペンルート (11) 路線バス扇沢線(2018.08.24)
- 立山黒部アルペンルート (10) 関電トンネルトロリーバス(2018.08.23)
コメント