2012/1/5の富士山と関ヶ原付近の雪
富士山です。
左の写真: 神奈川県の厚木付近から、右の写真: 静岡県の富士市から
こんなに晴天なのに....
関ヶ原~米原付近はまたまた雪でした。またまたと言っても今年度2回目ではありますが。乗車機会では2回連続。
↑窓ガラスの汚れがだいぶ写ってしまっています。
1回目の12/26ほどの雪の量ではなく、米原まで5分強の遅れで済みました。
関ヶ原~米原付近は毎年こんなものなのですかね。今までこの時期にこの区間を通った経験が殆どなく、ニュースでしか見た事がなかったので、実体験してちょっと驚きました。
1回目は年が変わる前に雪が見られて嬉しいという気持ちもあったのですが(東京や横浜では年が変わる前に雪が降る事は滅多にないので)、2回目はもういいやって感じでした。毎回乗車する度にこれが続いちゃうのかな?
| 固定リンク | 0
「地域 - 東海 - 東海三県」カテゴリの記事
- 三岐鉄道三岐線 (2) 上り(2025.07.09)
- 三岐鉄道三岐線 (1) 下り(2025.07.07)
- 三重北勢の寺神社 (10) 飯野神社(2023.07.27)
- 三重北勢の寺神社 (9) 小川神社(2023.07.27)
- 三重北勢の寺神社 (8) 江島神社(2023.07.27)
「地域 - 近畿」カテゴリの記事
- 亀岡京都比叡山 (15) 京阪石山坂本線・京津線(2024.07.11)
- 亀岡京都比叡山 (14) 坂本ケーブル(2024.07.08)
- 亀岡京都比叡山 (13) 延暦寺 東塔地区(2024.07.07)
- 亀岡京都比叡山 (12) 延暦寺 西塔地区(2024.07.06)
- 亀岡京都比叡山 (11) 延暦寺 横川地区(2024.07.03)
「交通 - 鉄道 - JR東海」カテゴリの記事
- 東海道新幹線のディズニー新幹線(2025.07.10)
- 三岐鉄道三岐線 (2) 上り(2025.07.09)
- 三岐鉄道三岐線 (1) 下り(2025.07.07)
- 西大井駅と相鉄線直通(2025.04.08)
- 広島と岩国 (1) 行き(2024.11.26)
「地域 - 東海 - 静岡県」カテゴリの記事
- 静岡市 (7) 静岡市歴史博物館「走れ! しずてつ展」(2024.10.14)
- 静岡市 (6) 静岡県庁展望ロビー(2024.10.10)
- 静岡市 (5) 駿府城(2024.10.09)
- 静岡市 (4) 日本平夢テラス(2024.10.06)
- 静岡市 (3) 帰りのロープウェイと大御所御膳(2024.10.06)
コメント