土俵のある店「大江戸八百八町花の舞 両国国技館前店」
江戸東京博物館に入る前に、両国駅に隣接している「大江戸八百八町花の舞 両国国技館前店」で昼食を食べました。
両国始発の列車がたくさんあった頃に使用していた駅施設を再利用しているようです。
日本相撲協会の要請により女性は土俵の中に入らないように旨の看板が立てられていました。
「たかが居酒屋の中のお遊びの土俵に対してそこまで要請しなくてもよいのではないか?」と、相撲のしきたりを殆ど知らない自分は思ってしまいました。
「お遊びの土俵」なんて認識をしてしまった事がそもそもの間違いでしょうか。
旅館で出てくるような感じで未調理状態で出され、持ってきてから鍋の下の燃料に点火されます。料理が出てくるまで結構時間がかかったのですが、この状態だと食べ始める事が出来る状態まで更に時間がかかります。刺身等が付いてくるわけでもないので、出来上がるまで結局待つことに....。向こうで仕上げて持ってきてくれるので十分だと思いました。
味は美味しかったです。
墨田区限定だそうで。
昼間から飲んでちゃ駄目ですね...。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 新潟 (7) バスセンターのカレー(2025.01.17)
- 広島と岩国 (8) 岩国その他(2024.12.11)
- 広島と岩国 (3) お好み焼き(2024.11.30)
- 小田原 (5) ミナカ小田原と小田原城と185系(2024.09.04)
- 銚子 (6) 長崎鼻(2024.05.15)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- 築地本願寺(2025.01.11)
- 都営バス バスまつり2024(2025.01.10)
- 国立昭和記念公園(2025.01.08)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (4) その他(2025.01.07)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (3) 航空機と車両展示(2024.12.31)
コメント