« 都営地下鉄開業50周年記念フェスタ (2) 保守車両 | トップページ | 都営浅草線の馬込車両工場跡 »

2010/12/12

都営地下鉄開業50周年記念フェスタ (3) 一般車両

「車両撮影会」と称して、都営浅草線の車両と、都営浅草線に乗り入れている京急・京成・北総鉄道の車両が展示されていました。
この車両撮影会は事前応募制でしたが、応募していなかったため正面からの撮影はできませんでした。馬込車両検修場を跨ぐ歩道橋からと、横からと、反対側からのみです。
正面からの撮影はできなくても、脇から結構撮影できてしまったため、「応募しなかった事」に対する後悔はほとんどありませんでした。

・馬込車両検修場を跨ぐ歩道橋から
Pc040005 Pc040011

・横から
Pc040119 Pc040127

左から、北総9000形、京成3000形(赤電塗装車)、京急銀1000形、都営5300形、都営5300形、都営E5000形(機関車)です。写真には写っていませんが北総9000形の左側に都営5300形もいました。

・都営5300形、北総9000形、京成3000形(赤電塗装車)のアップ
Pc040114

・都営5300形のアップ
ヘッドマーク付きでした。
Pc040120

・運転台見学で使用されていた都営5300形
行先表示に今は無き「羽田」(現:天空橋駅)を表示していました。
Pc040024

これにて馬込車両検修場を退散。
その後、この付近にあるある跡地に向かいました。
前に行ったときはまだ設備が残っていたのですが...。

| |

« 都営地下鉄開業50周年記念フェスタ (2) 保守車両 | トップページ | 都営浅草線の馬込車両工場跡 »

交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事

地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 京急」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - その他」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 京成」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 都営」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都営地下鉄開業50周年記念フェスタ (3) 一般車両:

« 都営地下鉄開業50周年記念フェスタ (2) 保守車両 | トップページ | 都営浅草線の馬込車両工場跡 »