幕張の連接バス
10月9日、千葉県千葉市の幕張地区にある京葉車両センターで「京葉車両センターフェア」が開催されました。
アクセス方法は京成バスの「免許センター」バス停で下車との事。
「免許センター」は、京成バスの連接バスが運行されている路線(幕01: 幕張本郷駅~海浜幕張駅~マリンスタジアム)の区間内です。
総武線の幕張本郷駅で降りてこの連接バスに乗りました。
幕張本郷駅を降りてバス乗り場に行くと、連接バスが停車しており客を乗せている所でした。
連接バスを1台見送り、次のバスに乗ろうとバス停まで行きました。
時刻表を見たところ、バスは頻繁に運転されているのですが、連接バスでの運行は20分ぐらい後までありませんでした。殆どのバスが連接バスで運行されているものと思っていましたが、そういうわけではありませんでした。
京葉車両センターでの時間の都合もあるのでだいぶ迷いましたが、結局次の連接バスまで待ちました。
時間つぶしのためにうろうろし、幕張本郷駅まで戻ってきた所、バス乗り場内に連接バスがいました。
・幕張本郷駅で見た連接バス (その2)
連接バスに乗り、免許センターまで移動しました。
この区間の連接バスは1998年から運行されています。
元々はボルボの車両が使用されていたのですが、排ガス規制の問題があり、2010年2月からベンツの車両に置き換えられています。
| 固定リンク | 0
「交通 - バス」カテゴリの記事
- 厚木基地 日米親善春祭り2025 (1) 入国(2025.06.03)
- 日米親善よこすかスプリングフェスティバル2025 (2) 艦船見学 ベンフォールド(2025.05.11)
- 三浦海岸の河津桜 2025(2025.05.01)
- 神奈川県 バス利用感謝デー2024(2025.04.25)
- ももクロ春の一大事2025 新発田 (2) 白山前駅跡(2025.04.22)
「地域 - 関東 - 千葉県」カテゴリの記事
- 氣志團万博2024(2024.11.14)
- 銚子 (11) 帰り(2024.05.23)
- 銚子 (10) 観音駅と飯沼観音(2024.05.23)
- 銚子 (9) 外川駅(2024.05.19)
- 銚子 (8) 犬吠駅(2024.05.19)
コメント