« 登戸駅 | トップページ | 川崎市岡本太郎美術館 (1) 入場まで »

2010/09/09

向ヶ丘遊園モノレール線跡

小田急小田原線の向ヶ丘遊園駅から向ヶ丘遊園正門駅まで、かつて向ヶ丘遊園モノレール線が走っていました。
2000年2月にモノレール車両の台車に亀裂が見つかり休止、その後復活することなく2001年2月に廃止されました。
終点近くにあった向ヶ丘遊園も、2002年4月に閉園しました。

一度も乗ることなく廃止されてしまった路線です。
2001年3月に向ヶ丘遊園正門駅で開催された「さよなら展示会」には行きました。(但し、整理券配布終了後に着いたため駅には入れず.... だったと思う)

・向ヶ丘遊園駅のモノレール線の駅跡
南口の現在自転車置き場になっている所がモノレール線の駅でした。
P9040059 P9040061
P9040065

モノレール線跡と思われる所を歩いて向ヶ丘遊園正門駅跡まで歩きます。
モノレール線跡の一部区間は「ばら苑アクセスロード」として整備されています。

P9040069 P9040070
P9040072

向ヶ丘遊園跡にたどり着きました。

・向ヶ丘遊園跡とその付近
左の写真は向ヶ丘遊園の大階段があった所、右の写真は駅があった所かな?????
P9040075 P9040080
P9040087

・建設中の藤子・F・不二雄ミュージアム
駅跡部分に相当するのかな???
P9040086

・向ヶ丘遊園の跡地利用計画
住宅中心になるようです。
P9040090

・向ヶ丘遊園跡のばら苑の入口
現在休園中。
P9040091

・向丘遊園バス停
閉園してから8年経ちますが、バス停名はそのままです。
P9040094

ここから歩いて岡本太郎美術館まで行くつもりだったのですが、向ヶ丘遊園駅からここまで遠かったし、この日は暑いしで、このバス停からバスに乗って向ヶ丘遊園駅まで戻りました。

<参考: 2001年3月「さよなら展示会」の時のモノレール>
Pic00036 Pic00038
Pic00041 Pic00042

| |

« 登戸駅 | トップページ | 川崎市岡本太郎美術館 (1) 入場まで »

交通 - 鉄道 - モノレール」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - 廃線」カテゴリの記事

地域 - 関東 - 神奈川県 - 川崎市」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 小田急」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 向ヶ丘遊園モノレール線跡:

« 登戸駅 | トップページ | 川崎市岡本太郎美術館 (1) 入場まで »