ポルトガル海軍の帆船「サグレス号」一般公開
7月25日、横浜市の新港埠頭で行われたポルトガル海軍の練習船・帆船「サグレス号」の一般公開に行ってきました。
1937年にドイツ海軍の練習船として建造され、その後ブラジル海軍を経て、1961年からポルトガル海軍の練習船として使用されているとの事。
世界一周航海の一環として横浜市の新港埠頭に寄港しました。
新聞で一般公開される旨の記事を見つけ、行きました。
隣の埠頭では海上自衛隊の護衛艦「はるゆき」の一般公開が行われていました。船の隙間などから見えている灰色の船はこの船です。
・船尾部分の操舵輪
ここにも操舵輪あります。どちらかが練習用の偽物なのかな?
言葉の壁は厚いのかな。
殆どの船員は無言でした。(向こう側から挨拶してくる自衛隊とは違う)
| 固定リンク | 0
「交通 - 船」カテゴリの記事
- 広島と岩国 (10) 世界遺産航路と夜の原爆ドーム(2024.12.14)
- 広島と岩国 (9) 宮島(2024.12.14)
- 横浜北仲ノット展望台(2024.11.17)
- 静岡市 (5) 駿府城(2024.10.09)
- ザ・ヒロサワ・シティ (13) 船の博物館(2024.09.23)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事
- 京急イブニング・ウィング号 2024/11/23改正で乗車可能駅追加(2024.12.27)
- 横浜北仲ノット展望台(2024.11.17)
- 神奈川県立歴史博物館「かながわへのまなざし展」(2024.11.16)
- 黄金町バザール2024(2024.08.07)
- BankART Life7 (2) その他(2024.08.06)
「地域 - 海外」カテゴリの記事
- 鬼怒川・日光 (5) 東武ワールドスクウェア 中編(2023.12.16)
- 鬼怒川・日光 (4) 東武ワールドスクウェア 前編(2023.12.14)
- 国立科学博物館 (1) 古代アンデス文明展(2018.01.11)
- 東京国立博物館 (2) マジカルアジア(2017.11.19)
- 東京国立博物館 (1) タイ展(2017.09.10)
「自衛隊・軍隊」カテゴリの記事
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (4) その他(2025.01.07)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (3) 航空機と車両展示(2024.12.31)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (2) 飛行展示、災害救助活動展示(2024.12.30)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (1) 入場(2024.12.30)
- 九段下 (2) 遊就館(2024.07.14)
コメント