« 熊出没注意等のドリンク | トップページ | 護衛艦「はるゆき」一般公開 »

2010/08/12

ポルトガル海軍の帆船「サグレス号」一般公開

7月25日、横浜市の新港埠頭で行われたポルトガル海軍の練習船・帆船「サグレス号」の一般公開に行ってきました。

1937年にドイツ海軍の練習船として建造され、その後ブラジル海軍を経て、1961年からポルトガル海軍の練習船として使用されているとの事。
世界一周航海の一環として横浜市の新港埠頭に寄港しました。
新聞で一般公開される旨の記事を見つけ、行きました。

隣の埠頭では海上自衛隊の護衛艦「はるゆき」の一般公開が行われていました。船の隙間などから見えている灰色の船はこの船です。

・外観
P7250008 P7250064
P7250075 P7250080

・船首部分の外観
P7250010

・帆
P7250012 P7250058
P7250046

・乗船口
P7250016 P7250020

・船の中央部分
P7250019 P7250023

・船の中央部の高くなった部分にある操舵輪とその周辺
P7250025 P7250026

・船の中央部の高くなった部分から見た前方
P7250039

・避難用の船
P7250040

・船尾部分の操舵輪
ここにも操舵輪あります。どちらかが練習用の偽物なのかな?
P7250036

・船首部分
P7250059

・船首付近に設置されていた銃
P7250048

・船尾付近から見た後方
P7250057

言葉の壁は厚いのかな。
殆どの船員は無言でした。(向こう側から挨拶してくる自衛隊とは違う)

| |

« 熊出没注意等のドリンク | トップページ | 護衛艦「はるゆき」一般公開 »

交通 - 船」カテゴリの記事

地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事

地域 - 海外」カテゴリの記事

自衛隊・軍隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポルトガル海軍の帆船「サグレス号」一般公開:

« 熊出没注意等のドリンク | トップページ | 護衛艦「はるゆき」一般公開 »