京急蒲田駅周辺の上り線高架化 (5) 梅屋敷・大森町・平和島
<梅屋敷駅>
今回高架された上り線は、本来の下り線の線路の上に仮設のホームを設置して下り線側から乗降するようになっています。
改札口は従来の下り線の改札口を使用しており、下りホームの途中に仮設の上りホームに上がる階段があります。
・新上りホームの横浜寄りから見た横浜方面
隣の京急蒲田駅は3Fが下り線、2Fが上り線となります。梅屋敷駅を出てすぐの所から3Fに向かう下り線と2Fから来る上り線に線路が分かれています。
・新上りホームの品川寄りから見た品川方面
東側に走っている国道15号線がよく見えます。
今回高架された駅の高架ホームから見える風景で一番いい感じなのではないかと思いました。
・品川寄りからみた品川側
下り線の線路に工事用車両が止まっていました。
・高架ホーム
左の写真は品川寄りから見た横浜側、右の写真は横浜寄りからみた品川側。
・上りホームの改札口と上りホームに向かう通路
改札口は従来の上りホームの改札口を使っています。
<平和島駅>
平和島駅自体は以前から高架駅です。
・横浜寄りから見た今回高架された部分との接合部
今までの路盤を新しい高架橋と同じ高さまで上げて接合させたように見えます。
・接合部分
接合部分の横を走っている道路から見た接合部分です。
橋脚の上に鉄で出来たものを挟んで上の上げたようでした。
(完)
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- 目黒川の桜2025🌸(2025.05.27)
- 愛宕山 (4) 虎ノ門ヒルズ(2025.05.21)
- 愛宕山 (3) 愛宕神社(2025.05.21)
- 愛宕山 (2) NHK放送博物館 後編(2025.05.21)
- 愛宕山 (1) NHK放送博物館 前編(2025.05.17)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 京急」カテゴリの記事
- 京急百貨店「昭和・平成レトロ展」(2025.06.28)
- 大岡川の桜2025🌸(2025.05.25)
- 三浦海岸の河津桜 2025(2025.05.01)
- かわさきのりものフェスタ第1回 (1) 川崎市役所本庁舎(2025.02.24)
- 旧横須賀鎮守府司令長官官舎(2025.02.15)
コメント