2009日本鉄道模型ショウ
10月25日、京急蒲田駅の近くにある大田区産業プラザで開催された「日本鉄道模型ショウ」に行きました。
日本鉄道模型連合会の主催。
大手メーカーの出展は少なく、街の模型店みたいな感じの出展が中心。また、大型の模型や鉄製の模型が多かったです。
JAM(国際鉄道模型コンベンション)のような凝ったレイアウトが並んでいるわけではなく、ショウというよりも即売会みたいな感じでした。
自分は模型はやっていないので(Bトレショーティは沢山ありますが)、ぐるっと会場を回って終わりみたいな感じになってしまいました。
<中嶋春香さんトークショー>
14時から、東京BOSSにも出演したという鉄道アイドル?の中嶋春香さんのトークショーがありました。
中嶋さんは初めて見ました。
新幹線の車内放送のモノマネや、その他司会の人と鉄道に関する話をしていました。
その他、会場にいた人からの質問コーナーや、会場にいた人対象の○×クイズ等。
○×クイズは札の数が限られていたため自分は参加できませんでしたが、参加していたとしても途中で間違えていました。
自分が間違えたのは、
(a) 東海道新幹線の営業列車は全て16両編成である
(b) 「ジェット機」「のぞみ」「ひかり」この中で一番早いのは「ジェット機」である
→ 答えはこの記事の最後
トークショーが終わった後、会場を出た所でファンの人が並んで、中嶋さんと話をしたり何かを渡したり一緒に写真を撮ったり(マネージャーらしき人がシャッターを押していた) していました。
その後30分程度会場にいて帰ったのですが、帰る時もまだやっていた。
「芸能人は大変だなぁ」と思いました。
どんどん写真を撮ってくれとの事なので撮影しました。ブログに載せても良いとは言ってなかったけど、載せてもOKかな?
<大田区産業プラザ>
会場となった大田区産業プラザは2つの建物からなっており、その内1つは尖っています。
テレビ東京系で放送されている「空から日本を見てみよう」の「測れ!トンガリ計測部」のコーナーで上位に食い込めそうです。
この日は外壁改修工事のため囲いが出来ており、尖った部分が見られませんでした。残念!
<間違えた問題の解答>
(a) ○ (「東海道新幹線」なので、「山陽新幹線」にある8・6・4両編成は含まれない。)
(b) × (「ひかり」=光 が1番早い。「ひかり」が列車名であるとは言っていない。)
| 固定リンク | 0
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 東京国立博物館 (1) はにわ展(2025.02.01)
- ドリフターズ展(2024.10.23)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
- 小田急ファミリー鉄道展2019 (5) 鉄道バラエティショー(2019.07.18)
- 西武・電車フェスタ2016 (3) ステージイベント(2016.06.24)
「交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事
- 新潟 (5) 総合車両製作所 後編(2025.01.16)
- 新潟 (4) 総合車両製作所 前編(2025.01.15)
- 新潟 (3) 新津運輸区 C57公開 (SLばんえつ物語のSL)(2025.01.13)
- 新潟 (2) 新津駅 ぷらっとホームBAR (SLばんえつ物語の客車)(2025.01.11)
- 第2回ヨコハマトレインパラダイス(2023.01.05)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- 目黒川の桜2025🌸(2025.05.27)
- 愛宕山 (4) 虎ノ門ヒルズ(2025.05.21)
- 愛宕山 (3) 愛宕神社(2025.05.21)
- 愛宕山 (2) NHK放送博物館 後編(2025.05.21)
- 愛宕山 (1) NHK放送博物館 前編(2025.05.17)
コメント