« 秩父鉄道 (4) 三峰口の線路の先端 | トップページ | 鉄道総研・平兵衛まつり2009 (2) レール溶接実演 »

2009/10/13

鉄道総研・平兵衛まつり2009 (1) 車両等

10月10日、鉄道総合技術研究所で行われた「平兵衛まつり2009」に去年に引き続いて行きました。

Pa100002 Pa100091

・R291形試験車
JR西日本の223系の車体をベースにしているとの事。
駅シミュレータの建物の中から撮影しました。
Pa100008

・?
よく解りませんが試験車両です。
Pa100012 Pa100014

・ハイ!トラム (LH02形)
ハイブリッドのLRV試験車です。
去年と同様に試乗会を行っていました。
Pa100018

・2F建て車両の試験用モックアップ
これを元に100系新幹線の2階建て車両が作られたのではないかと思われます。
Pa100021

---
鉄道総合技術研究所のHPやイベント情報を集めているHP等を見ても今年のこのイベントの開催日時の情報を見つけられず、唯一見つけられたのがYahoo!知恵蔵の「2009年の鉄道総研・平兵衛まつりの日程をご存知ですか?」という質問の回答でした。
もうちょっと宣伝してくれたらと思います。
また、研究関連の展示も、大掛かりな実演系の展示ではないのに時間を区切って2~3回に分けて開催しているものが多いです。一番短いのでは1時間を1回のみ。ずっと開きっぱなしにして係員が途中で交代すれば良いのではないかと思うのですが。
JR・私鉄での一般公開となんだか雰囲気も違います。
一般人を客とする企業と、そうでない企業の違いなんですかね。

| |

« 秩父鉄道 (4) 三峰口の線路の先端 | トップページ | 鉄道総研・平兵衛まつり2009 (2) レール溶接実演 »

交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事

地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄道総研・平兵衛まつり2009 (1) 車両等:

« 秩父鉄道 (4) 三峰口の線路の先端 | トップページ | 鉄道総研・平兵衛まつり2009 (2) レール溶接実演 »