寝姿山ロープウェイ (1) ロープウェイ
5月31日、伊豆急「リゾート21・2次車さよなら運転」に行った時に「寝姿山ロープウェイ」に寄った。「下田ロープウェイ」とも呼ばれています。
「寝姿山ロープウェイ」は伊豆急下田駅の前にあるロープウェイで、伊豆急開業の約1ヶ月前(1961年11月1日)に開業したらしい。
伊豆急下田駅に置いてあった割引券(100円引)を提示して切符を購入。
切符購入後改札口に向かうが、まだ改札が始まっておらず中に入る事が出来ませんでした。
改札の先に誰も乗ることが出来ない上りエスカレータが延々と動き続けている。
電気代の無駄ではないか...。
このエスカレータはあくまで上り用で、帰りは階段でした。
「ロープウェイ到着後下り運転 → 上り運転に変更して改札開始 → 乗客が乗り込んだらエスカレータ停止」とすれば、電気代節約になるし到着客の利便性向上にも繋がるのではないかと思った。
改札が始まるまで、建物の外に出て見ました。
運河を乗り越えて山を登っていくロープウェイのケーブルと、駅(新下田駅)に停車中のゴンドラが見る。
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - ロープウェイ」カテゴリの記事
- 広島と岩国 (6) 岩国城ロープウエー(2024.12.06)
- 静岡市 (4) 日本平夢テラス(2024.10.06)
- 静岡市 (3) 帰りのロープウェイと大御所御膳(2024.10.06)
- 静岡市 (1) 日本平ロープウェイ(2024.10.03)
- 伊東 (3) 大室山(2024.09.26)
「地域 - 東海 - 静岡県」カテゴリの記事
- 静岡市 (7) 静岡市歴史博物館「走れ! しずてつ展」(2024.10.14)
- 静岡市 (6) 静岡県庁展望ロビー(2024.10.10)
- 静岡市 (5) 駿府城(2024.10.09)
- 静岡市 (4) 日本平夢テラス(2024.10.06)
- 静岡市 (3) 帰りのロープウェイと大御所御膳(2024.10.06)
コメント