« 名鉄モンキーパークモノレール線 (1) 序章 | トップページ | 名鉄モンキーパークモノレール線 (3) 犬山遊園駅→動物園駅 »

2008/09/06

名鉄モンキーパークモノレール線 (2) 犬山遊園駅

夕方16時頃、名鉄犬山線で犬山遊園駅に到着。
時間が時間だけに今から日本モンキーパークに行く一般人はいないであろう。駅はひっそりしていた。
新鵜沼方面のホームからモノレール線のホームを眺める。
P8120104

乗り換えの矢印に従って地下道を通り、向かいのホームへ。
矢印は改札口の方向に、一旦改札を出て外に出るようだ。
だから動物園駅までの切符を売っていなかったのかな?
P8120106

犬山線の改札を出ると、右側にモノレール線の改札口があり。
P8120107

改札口の前には「乗車券のない方はお買い求めください」とある。
どこで乗車券を売っているのだろう???
駅の自動券売機を見ても動物園駅までの切符を押すボタンがない。駅の有人改札口で聞いたら「ここで買える」との事。往復切符が売っていたのでそれを購入。
この日は15分間隔で、日本モンキーパークの営業時間に合わせて18時頃まで運転との事。日本モンキーパークは、夏休みのお盆期間でも夜間営業は行っていないんだなぁ。と思う。

発車まで時間があったので、駅舎を撮影。
モノレール線改札口の隣には入口が閉ざされた部屋あり。
昔はこの場所にレストランか土産物屋があって、賑わっていたのかなぁと想像。
P8120109

駅周辺を、長良川の方に行ったりしてうろうろした後、モノレール線の改札口に向かう。
ん... なにやらモーター音が...。
しまった。モノレールの駅到着時のシーンを見逃してしまった。

改札口を抜けてホームへ。
改札内は、猿や遊園地のイラストが壁に描かれていました。
P8120117

ホームに停車中のモノレールの車両を撮影。
P8120114 P8120120

| |

« 名鉄モンキーパークモノレール線 (1) 序章 | トップページ | 名鉄モンキーパークモノレール線 (3) 犬山遊園駅→動物園駅 »

地域 - 東海 - 東海三県」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - モノレール」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - 廃線」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 東海」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名鉄モンキーパークモノレール線 (2) 犬山遊園駅:

« 名鉄モンキーパークモノレール線 (1) 序章 | トップページ | 名鉄モンキーパークモノレール線 (3) 犬山遊園駅→動物園駅 »