第3回つくばエクスプレスまつり (1) 会場直通電車
11月3日、つくばエクスプレス総合基地で行われた「第3回つくばエクスプレスまつり」に行った。
つくばエクスプレス総合基地は、茨城県の守谷駅から本線と分かれて少し行った所にある。
会場への直通電車が2本(帰りは3本)運転されるとの事なので、つくばエクスプレスの始発駅である秋葉原から直通電車(1本目の9:20発)に乗る。
2本しかないので電車はぎゅうぎゅうで乗れないかも... と思ったが普通に座れた。
が、途中駅から乗車する客も多く、守谷駅からは朝の通勤並みの混雑になった。
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事
- 新潟 (5) 総合車両製作所 後編(2025.01.16)
- 新潟 (4) 総合車両製作所 前編(2025.01.15)
- 新潟 (3) 新津運輸区 C57公開 (SLばんえつ物語のSL)(2025.01.13)
- 新潟 (2) 新津駅 ぷらっとホームBAR (SLばんえつ物語の客車)(2025.01.11)
- 第2回ヨコハマトレインパラダイス(2023.01.05)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - その他」カテゴリの記事
- 伊東 (7) 帰り(2024.10.02)
- 伊東 (1) 伊東まで(2024.09.25)
- ザ・ヒロサワ・シティ (3) レールパーク 後編(2024.09.12)
- ザ・ヒロサワ・シティ (2) レールパーク 前編(2024.09.11)
- ザ・ヒロサワ・シティ (1) 入場まで(2024.09.09)
「地域 - 関東 - 茨城県」カテゴリの記事
- 令和6年度百里基地航空祭 (4) 帰り(2025.03.04)
- 令和6年度百里基地航空祭 (3) 航空機展示(2025.03.03)
- 令和6年度百里基地航空祭 (2) 飛行展示(2025.03.02)
- 令和6年度百里基地航空祭 (1) 行き(2025.03.01)
- ザ・ヒロサワ・シティ (16) 縄文のヴィーナスII 筑西市に現る展(2024.09.24)
コメント