ヨコハマ鉄道模型フェスタ2007
横浜ランドマークタワーのランドマークホールで行われている「ヨコハマ鉄道模型フェスタ2007」に行った。
イベントの内容は、鉄道模型会社による鉄道模型レイアウトの運転展示と、鉄道模型会社・鉄道会社等による物品販売。
会場はあまり広くないのに来場者が多い。
そのため、じっくり観察というわけにはいかない。
ここでは、目に付いた模型レイアウト等を紹介する。
雪景色のレイアウト。
右側の写真に写っている建物に「なぜか 手が出る」の標語。この標語はいったい何なんだ? 現地で見たときには、警察署の建物で痴漢防止の標語が掲げられているものと思い込んでいましたが、痴漢防止の標語で「なぜか 手が出る」はないよなぁ..。むしろ痴漢を奨励している標語になってしまう。
南部縦貫鉄道のレールバスと、名鉄の確か揖斐線等を走っていた電車。車両は今も保存されているのかもしれないが、路線自体はどちらも廃線済み。
物品販売コーナーへ移動。
天賞堂のブースには、映画「三丁目の夕日・ALWAYS」の折りたたみ式レイアウトを販売中。
お金があればちょっと欲しいかも。
その他の店舗では、鉄道模型の他、各社限定のBトレインショーティ等を販売。
2年前のこのイベントで、横浜高速鉄道のBトレが限定発売された。当時Bトレインシミュレータにややはまっていて、開場前から並んで購入しに行った事を思い出した。で、自分の10人ぐらい前で売り切れしまい、悔しい思いをしました。あと10分家を早く出ておけば買えたであろうにと。
ちなみに横浜高速鉄道のBトレは、1年ぐらい後に再販されて、そのときに購入しました。
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事
- 新潟 (5) 総合車両製作所 後編(2025.01.16)
- 新潟 (4) 総合車両製作所 前編(2025.01.15)
- 新潟 (3) 新津運輸区 C57公開 (SLばんえつ物語のSL)(2025.01.13)
- 新潟 (2) 新津駅 ぷらっとホームBAR (SLばんえつ物語の客車)(2025.01.11)
- 第2回ヨコハマトレインパラダイス(2023.01.05)
コメント