さようなら東西線5000系 車両撮影会&工場見学会 (2) 第1会場(その2)
屋外へ。
5000系アルミ車の隣にはスタンプ台あり。このスタンプと第2会場にあるスタンプの両方を押すと、記念品が貰えるとの事。
6台もスタンプが用意されていたが長蛇の列。折角なので並んで押す。
5000系アルミ車は内部が公開されており、東西線を中心とした昔の写真展示が行われていた。2号車から9号車まで、中吊り広告と網棚の上の部分に、写真がずらっと並べてある。
何種類あったのだろう。同じ写真がいくつも出てくるものの、圧巻だった。
開業当時の写真等貴重と思われる写真もあり、これらの写真が観られただけで、このイベントに来た甲斐があったように感じた。
07系の車内も一部公開されていた。
公開されていた号車の端から非公開部分を写す。先頭まで見られる誰もいない車内。どこでも見れそうな光景で、案外見られない光景のように思う。
車両撮影会はこんな感じ。
左から、07系、新05系、05系、5000系ステンレス車、5000系アルミ車との事。(東西線は滅多に載らないので実はあまり詳しくない...)
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事
- 第2回ヨコハマトレインパラダイス(2023.01.05)
- 鶴見線イベント (2) 鶴見線営業所(2021.11.20)
- 鶴見線イベント (1) 鶴見駅(2021.11.14)
- ヨコハマトレインパラダイス (横浜そごう)(2021.11.07)
- 六本木ヒルズ (2) 天空ノ鉄道物語展・外周(2020.04.18)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- 築地本願寺(2025.01.11)
- 都営バス バスまつり2024(2025.01.10)
- 国立昭和記念公園(2025.01.08)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (4) その他(2025.01.07)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (3) 航空機と車両展示(2024.12.31)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 東京メトロ」カテゴリの記事
- ももクロミュージアム (2) 渋谷界隈(2023.06.04)
- 東京メトロ銀座線 渋谷駅 切り替え前の旧ホーム(2020.03.16)
- 東急東横線の渋谷~代官山の旧線跡 (2019年1月)(2019.02.03)
- 東京メトロ銀座線一部区間運休(2016.11.30)
- 福岡の旅 (13) 熊本電気鉄道(2015.04.27)
コメント