ウィステリア鉄道
実家に帰った時、三重県いなべ市の三岐鉄道・西藤原駅前にある「ウィステリア鉄道」に行った。
展示車両は3両。
園内にミニSL用の線路も引いてあるがこれらは日曜日のみ運行。
平日に行ったので、これらは動いていなかった。
・いぶき502号機
元大阪セメント・大井川鉄道所属で、中部国際空港埋立土砂輸送のため三岐鉄道が購入したもの。土砂輸送終了後、ここで展示される事になったとの事。
・DB25号機
元三岐通運(三岐鉄道の子会社)の所属で、名古屋市のJR八田駅から小野田セメントまでの貨物線で使用されていたとの事。
子会社ではあるが、三岐鉄道ってそんな所でも鉄道業をやっていたのだと知る。
・SL E102号機
三岐鉄道開業時に新造されたSLの内の1両との事。
西藤原駅の駅舎の中にも、模型等のちょっとした展示があった。
| 固定リンク | 0
「お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事
- 新潟 (13) 新津鉄道資料館 → 新津駅(2025.01.23)
- 新潟 (12) 新津鉄道資料館 後編(2025.01.22)
- 新潟 (11) 新津鉄道資料館 中編(2025.01.22)
- 新潟 (10) 新津鉄道資料館 前編(2025.01.19)
- 新潟 (6) 新津駅 四季島が(2025.01.16)
「地域 - 東海 - 東海三県」カテゴリの記事
- 三重北勢の寺神社 (10) 飯野神社(2023.07.27)
- 三重北勢の寺神社 (9) 小川神社(2023.07.27)
- 三重北勢の寺神社 (8) 江島神社(2023.07.27)
- 三重北勢の寺神社 (7) 猪名部神社と旧北大社駅駅名標(2023.07.25)
- 三重北勢の寺神社 (6) 金井神社(2023.07.24)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 東海」カテゴリの記事
- 静岡市 (7) 静岡市歴史博物館「走れ! しずてつ展」(2024.10.14)
- あわしまマリンパーク (1) 入島(2024.04.26)
- 三島 (7) 三島田町駅(2023.12.03)
- 三重北勢の寺神社 (7) 猪名部神社と旧北大社駅駅名標(2023.07.25)
- 四日市 (1) 近鉄四日市駅のパタパタが...(2020.03.31)
コメント
はじめまして、いぶき502号機は三岐が大井川より購入したもので、いぶき501号機が借りたものです。501号機は、返却となっておりますよ。
投稿: 伊藤 | 2006/08/19 21:34
> 伊藤さん
ご指摘ありがとうございます。
ブログの本文修正しました。
投稿: やいゆえブログ | 2006/08/20 00:48