リゾートしらかみ・くまげら車両展示会、六本木ヒルズ 他
品川駅で行われていたリゾートしらかみ・くまげら編成の展示会に行く。
特に大きな感動はなし。
「リゾートしらかみ」は「五能線」を主に走る列車名。
「リゾートしらかみ」には乗っていないが、五能線は10年ぐらい前に一度乗った。日本海岸を走る区間が多く、景色が良い。
その後、「愛と死をみつめて」写真展を見に、六本木にあるテレビ朝日本社へ。
* 「愛と死をみつめて」写真展の感想は、「広末カレンダー」の掲示板に書きました。
テレビ朝日の後は「六本木ヒルズ」へ。初めて六本木ヒルズに行った。
六本木ヒルズ内、なんだか分かりにくくて迷う。ヒルズ内に張ってある地図を見てもよく分からん。
折角なので、六本木ヒルズ62Fの「東京シティビュー」(要するに展望台)に1500円出していく。森美術館は特に興味はなかったが、森美術館との共通券しか売っていない。
エレベータに乗って62Fへ..。
おぉ..。東京タワーが見える。東京タワーの特別展望台と高さが変わらないぞ...。
このビルの中にライブドアやYahooの事務所があるのか...。ライブドアの堀江元社長は隣に立っているマンションに住んでいる(住んでいた?)のだろうか..等と思いつつ。特にここに住みたいとは思わなかったが。
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事
- 第2回ヨコハマトレインパラダイス(2023.01.05)
- 鶴見線イベント (2) 鶴見線営業所(2021.11.20)
- 鶴見線イベント (1) 鶴見駅(2021.11.14)
- ヨコハマトレインパラダイス (横浜そごう)(2021.11.07)
- 六本木ヒルズ (2) 天空ノ鉄道物語展・外周(2020.04.18)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- 築地本願寺(2025.01.11)
- 都営バス バスまつり2024(2025.01.10)
- 国立昭和記念公園(2025.01.08)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (4) その他(2025.01.07)
- 立川駐屯地 創立51周年記念航空祭 (3) 航空機と車両展示(2024.12.31)
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 新潟 (3) 新津運輸区 C57公開 (SLばんえつ物語のSL)(2025.01.13)
- 新潟 (2) 新津駅 ぷらっとホームBAR (SLばんえつ物語の客車)(2025.01.11)
- 新潟 (1) 行き(2025.01.11)
- 国立昭和記念公園(2025.01.08)
- 鴻巣→東松山 (1) 鴻巣駅(2024.10.31)
コメント
隣のビルの写真すごいですな。1500円の価値あります。
ヒルズ行ったが上りませんだ。
投稿: 岩 | 2006/03/12 10:59
私のブログでこの2枚の写真を紹介してもよろしいでしょうか?
「夕日の三丁目」(昭和33年)にからめて、現代の景観として紹介できればと思いますが。
投稿: 岩 | 2006/03/12 11:06
> 私のブログでこの2枚の写真を紹介してもよろしいでしょうか?
はい。
構いません。
投稿: やいゆえブログ | 2006/03/12 12:42